市長メッセージ(感染拡大防止のためのワクチン接種のご協力を)
市民の皆様並びに事業所の皆様におかれましては、長期にわたり新型コロナウイルス感染症予防対策にご理解とご協力いただき感謝を申し上げます。
さて、全国的に新型コロナウイルス感染者数が急速に増加する中、県内の新規感染者数も過去最多を連日更新するなど、明らかに第7波が到来したと発表され、また、岩出保健所管内においても新規感染者が連日確認されており、クラスターも多々発生しております。
現在、感染力の強いオミクロン株の派生型BA5への置き換わりが進んでいますが、市民の皆様には、熱中症に注意しながら、適切なマスクの着用、手洗い、手指消毒や換気等、今一度、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
この新型コロナウイルス感染症の発症や重症化を防ぐには、ワクチン接種が有効とされています。
当市の3回目接種率は、65歳以上の方の接種率は、89.0%である一方、20歳代・30歳代の方の接種率は、42.9%にとどまっており、市全人口に対する接種率は、7月10日時点で63.7%と県内で最も低い接種率となっています。
そのため、より多くの皆様方に接種いただけますよう、集団接種の機会を設けるとともに、国産のノババックスワクチン接種を実施するなど、接種を希望される方が一人でも多く接種できるよう、接種機会の拡充に取り組んでいます。
詳しくは、市ウェブサイトでご確認ください。
4回目接種については、対象となる方により早く接種していただけるよう、3回目接種を終えた18歳以上の方全員に、接種券を順次発送していますので、感染者が急増している現状の中、ワクチン接種にご協力をお願いします。
最後に、先行きの見えない状況ですが、地域全体の接種率を高めることが、一人ひとりの重症化リスクを下げることはもちろん、市全体の感染拡大を抑制することに繋がりますので、ワクチン接種のご検討をおねがいします。
また、市民の皆様におかれましては、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底にご協力くださいますようお願いします。
令和4年7月14日
岩出市長 中 芝 正 幸
岩出市新型インフルエンザ等対策本部(新型コロナウイルス感染症対策) TEL 0736-62-2141