地域福祉課
更新情報
- 2023年3月8日
- 鍼灸・整骨院等専用 医療費助成制度請求書
- 2022年12月28日
- 障害児相談支援事業所・通所支援事業所一覧(岩出市・紀の川市)について
- 2022年11月7日
- 岩出市福祉タクシー利用券の交付申請の受付について(再度のお知らせ)
- 2022年10月21日
- 障害者(児)福祉のしおり
- 2022年7月4日
- 新型コロナウイルス感染症の影響により介護保険料の納付が困難な方へ
- 2022年5月30日
- 自殺対策について
- 2022年5月23日
- いわで御殿 リニューアルオープン
- 2022年4月25日
- 岩出げんき体操で介護予防(フレイル予防) ~いつまでもいきいきと自分らしく~
- 2022年4月25日
- あおぞら運動 ~岩出げんき体操を屋外で取り組みませんか~
- 2022年4月21日
- 「岩出市認知症ケアパス」とは
- 高齢者虐待について
- ひきこもりについて
- みんなで手話を学ぼう!
- 避難行動要支援者支援制度について
- 在宅福祉サービスについて
- 生活支援体制整備事業とは
- いわで交流マップ
- 介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)について
- 介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)の各種申請等について(事業者向け)
- 介護職員処遇改善加算等に係る届出について(事業者向け)
- 居宅介護支援事業所の各種申請等について(事業者向け)
- 岩出市介護保険事業の特徴
地域福祉課 業務の概要
介護保険係
- 介護保険事業計画及び介護保険運営委員会に関すること。
- 要支援及び要介護認定に関すること。
- 被保険者の資格の得喪に関すること。
- 被保険者証の交付に関すること。
- 介護保険給付に関すること。
- 介護報酬明細書等の点検、整理及び保管に関すること。
- 介護保険料の賦課及び収納に関すること。
- 介護認定審査会に関すること。
- 地域包括支援センターに関すること。
- 地域支援事業に関すること。
- 地域密着型サービスに関すること。
- 老人福祉法(昭和38年法律第133号)に関すること。
- 高齢者生活支援事業に関すること。
- いわで御殿の維持管理に関すること。
- 高齢者福祉に関すること。
障害福祉係
- 障害者基本法(昭和45年法律第84号)に関すること。
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)に関すること。
- 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)に関すること。
- 知的障害者福祉法(昭和35年法律第37号)に関すること。
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)に関すること。
- 児童福祉法(昭和22年法律第129号)の身体障害児、知的障害児の福祉に関すること。
- 特別児童扶養手当等の支給に関する法律(昭和39年法律第134号)に関すること。
- 重度心身障害児者医療に関すること。
地域包括支援センター
- 地域包括支援センターの運営に関すること。
- 包括的支援事業に関すること。
- その他介護予防に関すること。