秋季企画展を開催
信長・秀吉・家康と根来寺-根来衆の活動を中心に-
展示内容
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康と根来寺の関係について根来衆の活動を中心に紹介します。
展示期間
10月18日(水)~12月11日(月)午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日は、毎週火曜日
展示場所
岩出市民俗資料館 1階 企画展示室
歴史講座・講演会を開催
歴史講座・講演会ともに事前申込とさせていただきます。(参加無料)
歴史講座日時
10月22日(日)午後1時30分から
演題
紀伊徳川家と根来寺
講師
小山 譽城(こやまよしき)氏(和歌山信愛大学非常勤講師)
申込日
10月2日(月)から申込開始
講演会日時
11月12日(日)午後1時30分から
演題
羽柴秀吉の紀州攻め
講師
味村 満(当館学芸員)
申込日
10月18日(水)から申込開始
定員
歴史講座・講演会とも各70名(先着順)
申込方法
住所・氏名・電話番号を電話または、FAXでお申込みください。
詳しくは、ポスター(4118KB)
をご覧ください。
このページに関するお問合せ先
岩出市民俗資料館 TEL 0736‐63‐1499 FAX 0736‐63‐3764
岩出市民俗資料館 TEL 0736‐63‐1499 FAX 0736‐63‐3764