令和2年度岩出市職員採用試験(第2回)を実施します!
募集区分(令和3年4月採用)
技師(土木)
1名程度
保育士
2名程度
受付期間
持参の場合
令和2年12月1日(火)から12月11日(金)まで
(平日9時から17時まで)
郵送の場合
令和2年12月11日(金)までの消印有効
試験日・場所
一次試験(筆記)
令和3年1月10日(日)
岩出市総合保健福祉センター(あいあいセンター)
二次試験(適性試験(筆記)・作文・口述試験(面接))
試験日及び試験場所は一次試験合格者に通知します。
受験資格
詳しくは試験案内をご覧ください。
技師(土木)
土木の専門課程(準じる課程を含む)を修了した方又は令和3年3月末までに修了見込みの方で、かつ、以下の要件を満たす方
・大学卒
昭和60年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた方で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した方。(令和3年3月卒業見込みの方を含む)
・短大卒
昭和62年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方で、学校教育法による短期大学又は、高等専門学校を卒業した方、若しくは学校教育法による専修学校又は各種学校のうち高校卒を入学資格とする専修年限2年以上の学校を卒業した方。(令和3年3月卒業見込みの方を含む)
保育士
昭和58年4月2日以降に生まれた方で、保育士の資格を有する方又は、令和3年3月末までに保育士免許取得見込みの方
(注)地方公務員法第16条(欠格条項)の規定に該当する方は受検できません。
試験案内等の入手方法
直接入手
岩出市役所2階 総務課にて配付します。
ウェブサイトからダウンロード
下記から試験案内一式をダウンロードできます。ダウンロードした受験申込書等は、A4判の用紙に印刷して使用してください。
郵送で取り寄せ
封筒に、採用試験案内の郵送を希望する旨の手紙(第2回の試験案内の送付希望の旨と連絡先・電話番号を手紙に記載してください)と、宛名(返送先)を記載した返信用の定形封筒(94円切手貼付済み)※を同封し、総務課人事係まで送付してください。
※定型外の封筒を返信用に利用する場合は、定型外の封筒(120円切手貼付済み)を同封してください。
総務部 総務課 人事係 TEL 0736-62-2141(内線124)