生活習慣病予防教室を開催します
岩出市生活習慣病予防教室
「できることから始めよう!生活習慣病予防~お口の健康、食生活、お薬の豆知識~」
市民の皆さんの健康増進及び健康に対する知識の普及啓発を目的として、生活習慣病予防のためのお口の健康や適切な食生活、お薬の基礎知識等を学ぶ講座を実施します。
抽選で各回5名の方に、岩出市商工会商品券1,000円分が当たるチャンスもあります。
参加費は無料です。ぜひ、ご参加ください。
日程・内容
第1回 令和7年11月26日(水)午後1時30分~午後3時
- ベジチェック(日本生命保険相互会社【包括連携協定】)
- 薬剤師 小谷武司氏「薬の一般的な知識やお薬手帳の活用等について」
第2回 令和7年12月3日(水)午後1時30分~午後3時
- 骨密度測定(和歌山県市町村の健康づくり事業)
- 管理栄養士「まずはできることから始めよう!生活習慣病予防」
第3回 令和7年12月11日(木)午後1時30分~午後3時
- 保健師「お口の健康に関するクイズなど」
- 医療法人殿田会 理事長 殿田崇晴氏「口腔から始まる生活習慣病予防~健康寿命延長のために~」
※Inbody測定・相談コーナーを設けます(希望者のみ)
場所
岩出地区公民館 大会議室
定員
各回30名(応募多数の場合は、各回抽選により決定し、後日参加の可否についてお知らせいたします。)
応募方法
電話、窓口、FAX、メール、Web申込フォームから申し込み(※申込者の氏名、住所、生年月日をお知らせください。)
募集期間
令和7年11月4日(火)~令和7年11月11日(火)
(※電話や窓口での受付は、平日午前8時45分~午後5時30分に限ります。)
問い合わせ・申し込み先
岩出市役所 保険介護課 保険年金係
TEL:0736-62-2141(内戦195・197)
FAX:0736-62-5548
Email:h-nenkin@city.iwade.lg.jp
Web申込フォーム![]()
このページに関するお問合せ先
生活福祉部 保険介護課 保険年金係 TEL 0736-62-2141(内線197)
生活福祉部 保険介護課 保険年金係 TEL 0736-62-2141(内線197)
