ホーム > 山崎小学校 > 平成29年度 2学期 学校生活・学校行事

平成29年度 2学期 学校生活・学校行事

12月 26日(火) 東京オリンピックマスコット投票 ・ 2学期終業式

東京オリンピックマスコットのクラス投票が終了しました。ア-13票、イ-8票、ウ-2票でした。結果は、インターネットを通じて東京2020大会マスコット投票事務局に報告しました。5限目、2学期終業式がありました。冬休みの生活に関して、「交通事故に気をつける。」・「子ども達だけで遊びに行っても良い範囲。」・「こわい人(知らない人)に気をつける。」の三点について話がありました。

29-12-26

3学期は、1月9日(火)が始業式です。少し早いですが、良いお年を!

12月 22日(金) 授業風景(3の1) ・ 大そうじ

3年1組は、書初競書会の練習をしました。この冬休みにはお家でも練習をして来年1月の競書会にそなえましょう。5限目、全校で大そうじをしました。子ども達は、いつもよりていねいに掃除をしていました。

29-12-22

12月 21日(木) 授業風景(6の1 ・ 1の3 ) ・ 学年レク(6年生 ・ 5年生)

6年1組は、1学期に引き続きパフォーマンス発表をしました。教室や運動場などで自分の得意の分野の発表をしました。1年3組は運動場で大縄の練習をしていました。朝に比べ、日差しも出てきたので少し温かくなりました。午後、5時間目に6年生がドッチボール大会を6限目に、5年生がクラス対抗斑別リレーと、しっぽ取りを楽しみました。

29-12-21

12月 20日(水) 授業風景(5の3 ・ 3の3 ・ 4の1 ・ 6の3)

5年3組の子ども達は、コスモス支援学校の児童とレクレーションをして交流しました。今年最後の交流になりました。3年3組は、競書会の練習をしました。どの子も真剣に練習をしていました。5限目、運動場で4年1組と6年3組がドッジボールをしていました。

29-12-20

12月 19日(火) 表彰 ・ 大縄 ・ 授業風景(2の3 ・ 4の2 ・ 6の3 ・ 2の4)

フィギア8ジャンプカップの前に、校内マラソン大会とRunRunランニングの表彰をしました。今日で今学期のフィギア8ジャンプカップが終わりました。良い記録が出たでしょうか?2年3組は、鍵盤ハーモニカで「子ぎつね」を合奏していました。4年2組は、主審と文章を組み合わせたリーフレット作りをしています。6年生は、修学旅行の写真を選びました。2年生は先日収穫したサツマイモを、2年生全クラスでいただきました。とてもおいしそうでした。

 29-12-19

12月 18日(月) 長距離大会練習 ・ 授業風景(2の1 ・ 3の4)

1月27日(土)の那賀地方小学校長距離大会に向けての朝の練習が始まりました。2年1組の国語は、『お手紙』の音読リレーをしました。3年4組は、体育で走り幅跳びの練習をしました。

29-12-18

12月 15日(金) 授業風景(5の2)・山小タイム(4の4・6の2)・オリンピックマスコットクラス投票

5年生調理実習の最後のクラスは5年2組です。今回も、自分達で精米したお米(1合)も同時に炊き全員で試食しました。金曜日の6限目は4年・5年・6年は「山小タイム」です。低学年の先生方も参加してくれ、補充学習をしています。子ども達は、自分で問題を解いたり、お互いに教え合ったり、先生に聞いたりしながら学習をしていました。東京オリンピックのマスコットの小学生クラス投票が本校でもスタートしました。終業式までに、各クラスでの投票が行われます。

29-12-15

12月 14日(木) 授業風景(6の3 ・ 2の2 ・ 1の4 ・ 1の2)

6年生3組は、体育館で4グループに分かれ、ソフトバレ-ボールのゲームをしました。2年生2組は「ジョア」の空容器を使って「けん玉」作りをしました。1年4組・2組は書初競書会の練習です。どの子も真剣に練習していました。

29-12-14

12月 13日(水) 第33回校内マラソン大会 ・ 地域安全マップづくり

第33回校内マラソン大会がありました。寒さが厳しい中、どの学年の子ども達も一生懸命走っていました。子ども達に声援を送っていただいた保護者の皆様、寒い中応援に来ていただきありがとうございました。昼休みに、パソコン教室で地域安全マップづくりの続きを行いました。子ども達の活動の様子をテレビ和歌山の方も取材に来てくれ、今日の午後6時からの番組で放送されるそうです。

29-12-13

12月 12日(火) 大縄 ・ 授業風景(1の1・5の3)・地域安全マップづくり

全校でのフィギア8ジャンプカップ(大縄)の前に、先日行われた桃源郷駅伝競走大会の表彰を行いました。団体男女とも4位、区間賞も女子2名、男子1名表彰しました。表彰の後、保健委員会からのお知らせがありました。1年1組はコマ回しに挑戦しました。コマにひもを巻くのが難しそうでした。今日の5年生の調理実習は、3組です。放課後、波分地区の子ども達が「地域安全マップ」づくりのために県民生活課や警察方々等と一緒に通学路の点検をしました。明日は、マラソン大会です。寒さがきびしいですが、がんばって走りましょう。

29-12-12

12月 11日(月) 給食風景(2の2) ・ 授業風景(4の1)

2年2組の給食風景です。今日の献立は「ごはん、さけふりかけ、根菜野菜のみそ汁、すき焼き風フライ」です。4年生は、小田井用水について学習しています。小田井用水をつくった大畑才蔵についてのビデオをみました。

29-12-11

12月  8日(金) 授業風景(4の1 ・ 5の1)

4年1組は、クリスマスカードを作りました。それぞれ工夫をして作っていました。5年生は先日の「いなり寿司」作りに引き続いて、「ごはんとおみそ汁」の調理実習をしました。クラスに1合だけですが、バケツ稲を精米したお米も炊いて試食しました。

29-12-08

12月  7日(木) いなり寿司・授業風景(1の2・3の2・4の4)・試走(低・中学年)

5年生の「いなり寿司」作りは5年3組です。子ども達は、JAの方に教えてもらいながら「いなり寿司作り」に挑戦しました。1年生の国語は「ずっと ずっと 大すきだよ」の単元を学習しています。1年2組は授業の最初にみんなで音読をしていました。3年生は算数で重さについて学習しています。てんびんを使っていろいろな物の重さを比べていました。4年4組は、縄跳びのいろいろなとびかたで、グループで競いあっていました。画像はありませんが、3・4限で低・中学年がマラソン大会の試走がありました。来週のマラソン大会に向け子ども達はがんばって練習をしています。

 29-12-07

12月  6日(水) いなり寿司 ・ 授業風景(4の2 ・ 1の4)

今日と明日で、5年生は「いなり寿司」を作ります。JAの方に来ていただき、今日は5年1組と2組が作りました。いなり寿司のレシピはこちらから。4年2組の体育は、マラソンに向けトラックを走った後、縄跳びをしました。1年4組は、今年とれたあさがおの種を入れる袋を作りました。来年度の新入生にプレゼントをするそうです。

29-12-06

 

12月  5日(火) マラソン大会試走(5・6年生)・授業風景(3の2)

5・6年生は、マラソン大会に向けての試走をしました。授業風景は3年2組です。3年生は体育の時間に、走り高跳びの練習をしています。

29-12-05

12月  4日(月) 人権教育に係る学校訪問

午前中、教育委員会による人権教育に係る学校訪問があり、全校の授業の様子を見ていただき、その後、指導主事の先生方と懇談をしました。

28-12-04

12月  3日(日) 地域防災訓練

9時30分から、岩出市地域防災訓練が行われました。体育館での那賀消防組合の方々による心肺蘇生法の講習、那賀病院の方々による災害医療のお話の後、運動場で消防団の方々による土のう作成訓練、那賀消防組合の方々による負傷者救出訓練がありました。同時に赤十字奉仕団の方々による非常食炊き出し訓練も行われました。

29-12-03

12月  1日(金) 授業風景(6の2 ・ 2の3 ・ 1の3 ・ 6の4)

今日から12月。冬らしい気候になってきました。6年生の調理実習、最後のクラスは6年2組です。来週は、5年生が調理実習を予定しています。2年3組の体育は、大縄の練習をしました。1年3組はサッカーボールでドリブルの練習をしました。6年4組は、先日届いたフラッグフットボールセットを使い、グループに分かれて練習をしました。

29-12-01

11月 30日(木) マラソン大会試走 ・ 授業風景(6の1)

来月13日(水)の校内マラソン大会に向けての第一回目の試走をしました。低・中・高学年に分かれ、子ども達は元気に走っていました。なお、マラソン大会の日程変更について、当初の年間行事予定から変更になったことを早めに連絡できていなかったことをおわびします。12月13日(水)は、2年-9時40,1年-9時42分,4年-10時05分,3年-10時07分,5年-10時35分,6年-10時37分が出発予定時刻です。今日の6年生ジャーマンポテト作りは、6年1組です。

29-11-30

11月 29日(水) 読み聞かせ ・ 授業風景(1の1 ・ 6の3)

今週の読み聞かせは、3年生です。いつもありがとうございます。1年1組は体育で縄跳びをしました。6年生、今日の調理実習は6年3組です。5限目、体験に入学に来ていたカナダからのお友達とのお別れ会を4年3組、1年4組で行いました。

29-11-29

11月 28日(火) 大縄 ・ 授業風景(1年生 ・6の4 ・ 3の3 )

全校でのフィギア8ジャンプカップ(大縄)、写真は2年2組さんです。昨日に引き続き、今日は1年生がマラソンコースの下見に行きました。今週、6年生は調理実習(ジャーマンポテト)を作ります。一番最初は6年4組です。おいしく出来たかな?3年3組は、友だちの図工の作品を鑑賞しました。どの子の作品も上手に出来ていました。4年生は、理科で「ものの温度と体積」の単元を学習しています。4年3組は、マヨネーズの空き容器に空気を入れ、氷水やお湯につけると、どう変化するのかの実験をしました。

29-11-28

11月 27日(月) 学校訪問 ・ 小中連携授業交流

午前中、教育委員会の指導主事の先生方による学校訪問があり、全クラスの授業の様子を見ていただきました。写真は、5年1組と1年4組の様子です。午後、12月13日の校内マラソン大会に向け、2年生がマラソンコースの下見に行ってきました。6時間目に、小中連携授業交流で、岩出中学校の先生方に授業の様子を参観していただきました。

29-11-27

11月 25日(土) 桃源郷駅伝競争大会

桃源郷運動公園で、桃源郷駅伝競争大会がありました。本校から男女各2チームが参加しました。開会式では、昨年優勝した本校の男子が優勝カップの返還をしました。また、選手を代表して選手宣誓を6年生の男子が行いました。結果は惜しくも男女とも4位に終わりましたが、一人ひとり頑張れたと思います。おつかれさまでした。

29-11-25

11月 24日(金) 授業風景(4の2) ・ なかよし集会

4年2組の算数は、「もとの数はいくつ」の単元を勉強しました。5限目に「なかよし集会」をしました。放送委員会・美化委員会からの発表、人権作文の発表、スローガンの発表、読書感想文・県美術展の表彰をしました。スローガンは「君の笑顔は、みんなの笑顔」です。山崎小学校にいっぱい笑顔があふれるといいですね。明日は、桃源郷駅伝競走大会です。選手の皆さん、山崎小学校の代表としてベストをつくして下さい。

29-11-24

11月 23日(木) スポーツフェスタ

岩出市立市民総合体育館でスポーツフェスタが行われました。開会式では、本校の4年生の男子が、選手を代表して宣誓を行いました。その後、玉入れや綱引き等を行いました。本校の子ども達も多数参加し、休日の午後を楽しみました。

29-11-23

11月 22日(水) 授業風景(2の3 ・ 3の4)

2年3組は、クリスマスカードを作りました。それぞれ工夫して上手に作っていました。3年4組は、算数の研究授業です。何人もの先生が参観する中、分数のたし算の仕方について勉強しました。

29-11-22

11月 21日(火) 陸上大会表彰 ・ 大縄 ・ 授業風景(6年生 ・ 3の1 ・ 2の1)  

全校でのフィギア8ジャンプカップ(大縄)の前に、先日行われた岩出市と那賀地方の小学校陸上競技大会の入賞者の紹介と賞状の伝達を行いました。5年生以下の皆さん、6年生に負けないよう体力をつけ、陸上競技大会にチャレンジして下さい。8ジャンプカップ(大縄)は6年3組の様子です。6年生は、岩出保健所の方々、校医の木下先生に来ていただき「アルコール・薬物予防教室」を行いました。3年1組は、虫めがねを使って、日光を集める実験をし、紙がこげる様子を観察しました。2年1組は、先日種をまいた「はつか大根」の観察をしました。

29-11-21

11月 20日(月) 体験入学

今日から29日までの日程で゛、カナダから体験入学の子ども達が2名来ました。お兄さんは4年3組に、妹さんは1年4組で一緒に授業を受けます。

29-11-20

11月 17日(金) 授業風景(1の1 ・ 5の2)

1年1組は絵本の読み聞かせです。子ども達は集中して聞いていました。5年生の「バケツ稲」は、今日5年2組の子ども達が牛乳ビンと丸棒を使って精米しましたが、1時間では少し表面の「ぬか」がとれただけでした。

29-11-17

11月 16日(木) 授業風景(4の1) ・ 授業参観 ・ 音楽観賞

4年1組の音楽は、グループで発表した後、全員で合唱、リコーダーの演奏をしました。とても上手でした。今日は、授業参観・音楽鑑賞です。低学年、高学年、午前午後に分かれ行いました。音楽鑑賞では、デキシーランドジャズバンドの「ハートビート・デキシーランド」さんに演奏していただきました。子ども達もいろいろなリズム楽器で参加して楽しい音楽の時間を過ごしました。

29-11-16

11月 15日(水) 学校開放期間 ・ 授業風景(1の2 ・ 2の4 ・ 3の1 ・ 6の2) 

学校開放、今日も多くの方がお見えになりました。明日、低学年は、2.3限に授業参観、13時30分から音楽鑑賞。高学年は、2.5限授業参観、10時40分から音楽鑑賞です。授業風景、1年2組は、サッカーボールでパスの練習をしました。2年4組は、いろいろな走り方でリレーをしました。3年1組は、鏡で跳ね返した光を重ねるとどうなるのか、グループに分かれ実験をしました。6年2組は、火山灰を顕微鏡で観察しました。光に輝き、まるで宝石のようでした。

29-11-15

11月 14日(火) 学校開放期間 ・ 授業風景(2の3 ・ 4の3)

1限目から、保護者の方々が授業を参観してくれています。天候の悪いなか、ありがとうございます。授業風景、2年生の算数は「かけざん」を学習しています。2年3組は、「七」の段を学習しました。4年3組は、自分で調べ、まとめたことをグループ内で発表しました。

29-11-14

11月 13日(月) 学校開放期間

今月は、「きのくに学びの月間」です。本校では今日(11月13日)から16日までを学校開放期間としています。16日(木)には、授業参観・音楽鑑賞会を予定していますが、今日から学校を開放していますので、お気軽に学校にお越し下さい。なお、13日~15日までは、来校された場合は受付で、名簿にお名前をご記入下さい。お待ちしています。

29-11-13

11月 11日(土) 人権を考えるつどい

午後1し時30分から、岩出市民総合体育館で「人権を考えるつどい」が開催され、小・中学生の人権作文の発表がありました。本校からも、5年生の女子児童が発表しました。

29-11-11

11月 10日(金) 授業風景( 3の2 ・ 3の4 ・ 5の3 ) 

3年生の算数は、分数の学習をしています。テープを使うなどしてわかりやすい工夫をしています。5年生は、ひのきの間伐材を使ったネームプレート作りをしています。表面がきれいになるよう紙やすりで一生懸命にみがいていました。

29-11-10

11月  9日(木) 授業風景( 1の3 ・ 3の3 ・ 2の1 ) ・ 玄米 

1年生は、今チューリップの球根の植え付けをしています。写真は1年3組の作業の様子です。3年3組は、体育館でマット運動、後転の練習をしていました。2年1組は音楽です。リズム遊びの後、「むしのこえ」を歌いました。5年生のバケツ稲は、4合分の玄米が収穫できました。次は精米に挑戦します。

29-11-09

11月  8日(水) 読み聞かせ(6年生) ・ 人権教室(4年生) 

今日の読み聞かせは6年生です。6年3組では、「目黒のさんま」を読み聞かせしていただきました。2・3限の時間帯に、4年生で人権擁護委員さんに来ていただき、人権教室を行いました。スマートフォンによる掲示板でのいじめを扱った内容でした。

29-11-08

11月  7日(火) 大縄 ・ 授業風景(5の1)・桃源郷駅伝タイムトライアル

朝、全校でフィギア8ジャンプカップ(大縄)をしました。6限目に、5年1組がバケツ稲の脱穀・うすひきをしました。放課後、桃源郷駅伝に向けたタイムトライアルを行いました。

29-11-07

11月  6日(月) 授業風景( 1の3 ・ 1の4 ・ 5の3 ・ 6の1 )

1年3組の算数は、たしざんカードを使って「たしざんのなかまあつめ」をしました。1年4組は、体育館で跳び箱の練習をしました。5年3組は、新出漢字の学習をしました。6年1組は、反比例のグラフについて学習しました。

29-11-06

11月  5日(日) MOA美術館那賀地域児童作品展

岩出市民総合体育館において、MOA美術館那賀地域児童作品展が開催され、山崎小学校からも多数の作品を出品しました。2年生の子どもが「和歌山県知事賞(MOA美術館奨励賞)」を受賞、他にも多くの賞に入賞しました。

29-11-05

11月  4日(土) 那賀地方小学校陸上競技大会

桃源郷運動公園で那賀地方小学校陸上競技大会が開催されました。先日の岩出市の大会で入賞した子ども達が出場しました。

29-11-04

11月  2日(木) RunRunランニング & 陸上練習 ・ 授業風景(2の1)

今日のランニング(RunRunランニング)は、5・3・2年生です。トラックの中では、11月4日の那賀地方小学校陸上競技大会に出場する子ども達が朝練をおこないました。4日は桃源郷運動公園で大会があります。がんばって下さい。授業風景は2年生1組、道徳の時間です。「きいろいベンチ」をあつかって公徳心や規則の尊重について考え意見を発表しました。

29-11-02

11月  1日(水) 「世界津波の日」を前に避難訓練

今月5日の「世界津波の日」を前に、地震を想定した避難訓練を行いました。午前11時の地震発生速報のアラームを合図に、教室では机の下に、運動場では低い姿勢を取り、「揺れがおさまりました。」の放送で運動場に避難する訓練をしました。各家庭でも、地震が起こった場合について話をしていただければ幸いです。

29-11-01

10月 31日(火) 大縄 ・ 授業風景(5の2 ・3の2)

火曜日の朝は、全校でフィギア8ジャンプカップ(大縄)です。記録は更新できたでしょうか。授業風景、5年生の理科では、「流れるみずのはたらき」の単元をしています。砂場で、流れる水と地面のようすの実験をしました。写真は5年2組の実験風景です。3年2組は、昼休みにクラスレクリエーションをしました。いろいろなゲームを楽しみました。

29-10-31

10月 30日(月) RunRunランニング ・ 授業風景(4の2 ・ 3の4 ・ 1の1 ・ 2の4)

4年2組の国語は、今「アップとルーズで伝える」の単元を学習しています。3年4組の体育は、ペットボトルハードルのタイムを計りました。みんな記録に挑戦していました。1年1組は、「うさぎと遊ぼう」の絵を描いています。午後、2年4組で「かけられる数と かける数」の単元の研究授業がありました。

29-10-30

10月 27日(金) RunRunランニング ・ 授業風景(3の1 ・ 3の3)

今日のランニング(RunRunランニング)は、5・4・1年生です。元気に走っていました。月曜日は、6・4・3年生です。3年生の理科は、「かげのでき方と太陽の光」の単元を学習しています。3年1組は、運動場でかげの向きと長さを観察しました。3年生3組は、ペットボトルでハードルの練習をしました。

週末から週明けにかけ、台風の影響がでそうです。月曜日の登校時には、気象情報に気をつけて下さい。

29-10-27

10月 26日(木) RunRunランニング ・ 授業風景(6の3)

朝の会の前の朝のランニング(RunRunランニング)がスタートしました。マラソン大会に向け、少し早く登校してがんばって走りましょう。6年生は図工で「パラパラアニメーション」の制作をしました。みんな集中してとりくんでいました。

29-10-26

10月 25日(水) 授業風景(4の1) ・ 6年生アルバム写真撮影 ・ 教育委員会による学校訪問

4年1組の理科は、「秋の生き物」の単元を学習しています。今日は、校内の生き物の観察をしました。午前中の休憩時間に6年生がアルバム写真の全体写真を体育館の前で撮りました。午後、教育委員会の学校訪問があり、6名の先生方がお見えになりました。1年2組で算数の授業研究を行い、その後グループ別の研究協議を行いました。研究協議の後、教育委員会の先生方や指導委員の先生から貴重なご意見をいただきました。今後の山崎小学校の教育に活かしたいと思います。

29-10-25

10月 24日(火) フィギア8ジャンプカップ(6の2 ・ 4の1) ・ 2年生町たんけん

久しぶりのフィギア8ジャンプカップ(大縄)です。記録を更新できたかな?2限目から2年生が「町たんけん」に出発しました。12カ所に分かれて訪問するため、子ども達の引率の応援を、保護者の方にもご協力をしていただきました。お忙しいところありがとうございました。

29-10-24

10月 23日(月) 午後からの登校

台風の影響で、今日は、午後からの授業になります。昨夜の風雨が嘘のような天気になりました。久しぶりの青空です。今回の台風で被害はなかったでしょうか?昨夜は、学校の体育館も避難所になりました。不安な一夜を過ごされた方も多かっのではないでしょうか。

29-10-23

10月 21日(土) 6年生 修学旅行(2日目)

修学旅行、第二日目。台風の影響による雨の中での行程になりました。到着時刻が遅くなりご迷惑・ご心配をおかけしましたが、全員無事に帰ってきました。6年生の皆さんお疲れ様でした。

29-10-21

10月 20日(金) 6年生 修学旅行(1日目)

修学旅行、第一日目。

29-10-20

10月 19日(木) 授業風景(3の4 ・ 2の1) ・ 研究授業(3の2 ・ 2の2)

授業風景は、3年4組と2年1組です。3の4は算数、「計算のじゅんじょ」の単元を学習しました。2の1は国語、音読げき「お手紙」の単元を学習しています。山崎北小学校・岩出中学校の先生も参加して研究授業を3の2・2の2で行いました。

29-10-19

10月 18日(水) ドングリ拾い ・ 昼休憩

久々の良いお天気になりました。1年生は山崎神社にドングリを拾いに行ってきました。たくさん拾えたかな?ここ何日か、雨のため運動場に出て遊べなかったせいか、昼休憩の運動場は、いつもより子ども達が多いような気がしました。

29-10-17

10月 17日(火) 授業風景(1の3 ・ 2の4)

1年3組の体育は、体育館でマット運動(前転)をしました。みんなの前で、お手本の演技をしています。2年4組の音楽は鍵盤ハーモニカの演奏です。「山のポルカ」を上手に演奏していました。

29-10-17

10月 16日(月) 授業風景(4の3) ・ 雨の中の下校

授業風景は4年3組です。先週の木曜日に行った社会見学の作文を書きました。今日の下校は雨の中の下校になりました。今週は雨の予報が出ています。雨の日、カサをさすと見通しが悪くなります。気をつけて登下校して下さい。

29-10-16

10月 14日(土) 平成29年度 山っこ祭り

12時から、山っこ祭りが行われました。模擬店・パフォーマンスイベントに、たくさんの子ども達、保護者・卒業生の皆様が集まってくれました。あいにく、途中から雨が降ってきましたが無事終了することが出来ました。早朝から準備をしていただき、ありがとうございました。

29-10-14

 10月 13日(金) もりもりタイム(1年生)

今日の1年生で「もりもりタイム」が終わります。来週からは校内マラソン大会に向けてのランニング「ランランランニング」が始まります。

29-10-13

 10月 12日(木) 社会見学(1~5年生) ・ かきの授業(6年生)

今日は、1~5年生の社会見学です。行き先は、1年生は、自然博物館とわんぱく広場、2年生はビッグバン、3年生は明治ヨーグルト工場、4年生は稲村の火の館と角長醤油、5年生は森林体験で日高川町です。一番遠くに行く5年生から出発しました。午後、那賀振興局の方が来て下さり、6年生が『かきの授業』を受けました。

29-10-12

 10月 11日(水) 読み聞かせ( 3の1 ) ・ 授業風景( 1の2 ・ 2の2 )

今週の読み聞かせは、3年生で行っていただきました。いつもありがとうございます。授業風景は1年2組と2年2組です。1の2は、明日、社会見学なので、バスの座席の確認をしました。2の2の体育は、ドッチボールでした。

29-10-11

 10月 10日(火) 授業風景( 3の2 ) 

10月とは思えないような暑い日が続いていまが、子ども達は、外遊びをしたり元気に活動しています。授業風景は3年2組です。体育で、鉄棒に取り組んでいます。6時間目に6年3組で研究授業をしました。算数「反比例」の単元を行いました。

29-10-10

 10月 9日(月) 第12回岩出市民運動会

秋晴れの中、岩出市民運動会が行われました。入場行進には、愛育会の役員さんも参加して頂きました。また、午前の部9番目の種目「小学校対抗リレー」には、本校の6年生の代表が出場しました。健闘しましたが、惜しくも3位におわりました。

29-10-09

 10月 6日(金) 就学時健康診断

午後、就学時健康診断がありました。新入時は5年生の引率で、内科・眼科・歯科・耳鼻科の検診を受けました。子ども達が検診を受けいてる間、保護者の方に『入学にあたって』の説明を体育館で行いました。来春4月の入学を職員一同心よりお待ちしています。午後、残って引率のお手伝いをしてくれた5年生の皆さんありがとうございました。

29-10-06

 10月 5日(木) もりもりタイム(2年生) ・ 研究授業( 4の2 ・ 5の2 )

今日のもりもりタイムは2年生です。フープを使った運動、『フープに集合』では、子ども達は元気に体育館いっぱいに走り回った後、合図でフープに集まっていました。今日は、山崎北小学校から2名・岩出中学校から1名の先生が来てくださり、4年2組と5年2組で授業研修を行いました。

29-10-04

10月 4日(水) 岩出市小学校陸上競技大会(6年生)

天候にも恵まれ、大宮緑地総合運動公園において、市内小学校陸上競技大会があり、6年生が参加しました。それぞれ、自分が選んだ種目に出場しました。上位8位までに入った選手とリレーチームは、11月4日(土)の那賀地方小学校陸上競技大会に出場することになります。今日一日お疲れ様でした。那賀地方小学校陸上競技大会に出場する選手は、担任の先生から後日連絡があります。

29-10-04

10月 3日(火) もりもりタイム(4年生)・大縄(1の4)・授業風景(6の4)・陸上リレー練習

4年生の「もりもりタイム」は、柔軟体操の後、フープを使った運動をしました。昨日からの雨も上がり、フィギア8ジャンプカップ(大縄)を行いました。6年生の家庭科は、各クラスミシンを使って「ナップサック」作りをしています。上手く出来ているかな?お昼に、明日の陸上競技大会に向け、リレーのバトン練習をしました。明日は、6年生全員が参加します。体調を整え、明日に備えて下さい。 陸上大会がんばろう!

29-10-03

10月 2日(月) もりもりタイム(5年生) ・ 授業風景(3の3)

5年生の「もりもりタイム」は、柔軟体操の後、フープを使った運動をしました。3年3組の音楽は教室でリコーダーの練習をしました。上手に吹けていました。

29-09-02

9月29日(金) もりもりタイム(1年生) ・ 全校集会 ・ 『山小タイム』

今日のもりもりタイムは、1年生でした。柔軟体操の後、「じゃんけん列車」をしました。5限目に全校集会がありました。児童会主催の『大声大会』を楽しみました。集会の最後に、教育実習生の先生からお別れのあいさつを頂きました。集会後、1~3年生の先生にも協力していただき、4・5・6年生が、『山小タイム』(補充学習)に取り組みました。子ども達は与えられた課題に真剣に取り組んでいました。

29-09-29

9月28日(木) 授業参観 ・ 学級懇談会 ・ 修学旅行説明会

午後から、授業参観  ・ 学級懇談会 ・ 6年生の修学旅行説明会がありました。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

29-09-28

9月27日(水) もりもりタイム(2年生) ・ 読み聞かせ・バケツ稲収穫(5年生) ・ 授業風景(4の2)

もりもりタイム、2年生は柔軟体操をした後「じゃんけん列車」をしました。朝の読み聞かせは、5年生で行って頂きました。いつもありがとうございます。少し遅くなったのですが、バケツ稲の収穫をしました。天日干しした後、脱穀・臼引きをする予定です。午後、4年2組でフォローアップの先生に来ていただき、研究授業を行いました。

29-09-27

9月26日(火) 児童会役員引継ぎ ・ 大縄( 1の3 ) ・授業風景( 2の1 ・ 2の4  )

フィギア8ジャンプカップの前に、児童会の引継ぎをしました。1学期の役員さん、お疲れ様でした。2学期の役員さん、がんばって下さい。フィギア8ジャンプカップ(大縄)、1年生も上手に飛べるようになってきました。2年1組の図工は、「ひっかいて えをかこう!」にチャレンジしました。2年4組の体育は、登り棒です。上までのぼれるかな?

午後、火災を想定した避難訓練を行いました。どの学年も、あわてず、静かにスムーズに行動できました。その後、4年生で消防署の出前授業を行いました。

29-09-26

9月25日(月) もりもりタイム(3年生) ・ 授業風景( 1の1 ・ 2の3 )

今日のもりもりタイムは、3年生でした。1年1組の算数は、「ながさ くらべ」の単元を学習しました。教育実習生が授業をしてくれました。2年3組の算数は、「ふえたり へったり」の単元を学習しました。フォローアップの先生に来ていただき、研究授業を行いました。

29-09-25

9月22日(金) もりもりタイム(4年生) ・ 授業風景( 6の1・5の2 )

今日のもりもりタイムは、4年生です。昨日の5年生と同じようにボールを使った運動をしました。6年1組の算数は実習生の先生が行いました。実習生の大学の指導教官の先生もお見えになり、授業を参観して頂きました。5年2組の社会は、水産業の中のさいばい漁業について学習しました。

29-09-22

9月21日(木) もりもりタイム(5年生) ・ 授業風景(6年生 ・ 4年生 ・ 3の4)

今日のもりもりタイムは、5年生です。2巡目はボールを使った運動をしました。4年生は1組と4組でハンドベースボールのクラス対抗戦をしました。6年生は、連日陸上大会に向けて各種目ごとで練習をしています。3年4組は、ローマ字の小テストをしました。

29-09-21

9月20日(水) 授業風景( 3の1 ・ 5の1  )

授業風景は、3年1組の国語の様子です。教育実習生による、ローマ字の学習です。指でなぞってローマ字の練習をしています。午後、5年1組で道徳科の研究授業を行いました。県教育委員会・岩出市教育委員会の先生方にも来て頂き全職員が授業を参観し、その後研究協議を行いました。

29-09-20

9月19日(火) 大縄 ・授業風景( 6の3 ) ・ 陸上練習(6年生)

2週間ぶりに大縄(フィギア8ジャンプカップ)がありました。記録は更新できたでしょうか?授業風景は6年3組の算数です。「速さ」の単元に今日から入り、教育実習の先生が授業をしてくれました。今日からインターンシップで来ている近畿大学の学生さんも、6の3に入ってくれました。3限目に6年生がクラス合同で陸上競技大会に向けての練習をしました。

29-09-19

9月18日(月) 岩出市敬老会

岩出市敬老会で、6年生の児童が、お年寄りに関した作文を発表しました。大勢の前で、堂々と発表できました。お疲れ様でした。

29-09-18

9月15日(金) もりもりタイム ・ 陸上早朝練習

今日の「もりもりタイム」は、1年生です。体育館で体ほぐし運動をしました。今日から岩出市陸上競技大会に向けた6年生の練習が始まりました。

29-09-15

9月14日(木) もりもりタイム ・ 授業風景(1の4) ・ スーパー見学(3年生)

今日の「もりもりタイム」は、2年生です。体育館で元気に運動をしました。1年生は国語の時間にカタカナの勉強をしています。先生に、プリントの答え合わせをしてもらっていました。3年生は、マツゲン岩出中黒店さんに協力していただき、スーパー見学を行いました。

29-09-14

9月13日(水) もりもりタイム ・ 読み聞かせ(6の4) ・ 授業風景(4の4 ・ 5の3) 

今日の「もりもりタイム」は、3年生です。体育館で体ほぐし運動をしました。今日の朝の読み聞かせは、6年生です。お話に集中して聞けていました。4年生の図工は、「へんてこ山」の製作にかかっています。5年生の国語は、俳句について勉強しています。

29-09-13

9月12日(火) 久しぶりの雨 ・ 授業研修

今日は、久しぶりの雨の登校になり、朝の全校での大縄も中止になりました。午後、岩出市教育委員会の指導主事の先生に来て頂き、2年2組とひまわり1で、授業研修を行いました。

29-09-12

9月11日(月) もりもりタイム ・ 児童会役員立ち会い演説会投票 ・ 授業風景(2の3)

今日の「もりもりタイム」は、4年生です。8時から体ほぐし運動をしました。1時間目に2学期の児童会役員立ち会い演説会・投票がありました。新しく役員になった皆さん、6年生として、最後の役員です。がんばってよりよい山崎小学校にしていきましょう。授業風景は2年3組です。体育の時間に、「 こおり鬼 」をしました。

 29-09-11

9月8日(金) もりもりタイム(5年生) ・ 授業風景( 2の2 ・4の3 )

今日の「もりもりタイム」は、5年生です。体ほぐし運動をしました。授業風景は、2年2組と4年3組です。2年2組の体育は、体育館で跳び箱をしました。4年3組は、PC教室でキーボードで文字入力の練習をしました。

29-09-08

9月7日(木) 授業風景( 1の1 ・ 3の3 ・ 6の1 ・ 5の1  )

1.2年生は、「虫とり」を行っています。今日の1時間目には1年生1組が「虫とり」をしました。3年3組は、運動場でポートボールをしました。6年1組は、算数「拡大図と縮図」について勉強しました。5年1組の算数では公倍数さがしをしました。

29-09-07

9月6日(水) もりもりタイム(6年生) ・ 読み聞かせ(1の2) ・ 授業風景(4の1) ・職場体験学習

今日から、いろいろスタートしました。6年生では「もりもりタイム」が始り、朝の会の前に、体育館で体ほぐし運動を中心に行いました。2学期の読み聞かせは1年生からスタートです。どのクラスも集中して聞き入っていました。

29-09-06-1

今日の授業風景は4年1組です。4年生9月の体育はハンドベースボールを行います。今日はキャッチボールの練習をしました。また、午後からは、岩出第二中学校の2年生3名による3日間の職場体験学習が始まりました。初日は、児童玄関のマットづくりや、図書の本の整理をお願いしました。

29-09-06-2

9月5日(火) 大なわ ・ 授業風景( 3の2 ・ 2の4 )

毎週火曜日は、大なわをします。2学期よりクラスの記録を取り、和歌山県の『きのくにチャレンジランキング』のみんなで8の字とびに登録します。今日の授業風景は、3年2組と2年4組です。運動場・体育館で体育をしました。

29-09-05

9月4日(月) 教育実習・授業風景( 6の2・ 5の2 )

今日から、本校の卒業生3名による教育実習が始まりました。それぞれ1の1・3の1・6の1を中心に、約1ヵ月にわたり教育実習を行います。有意義な実習にして下さい。

29-09-04-1

今日の授業風景は、6年2組と5年2組です。ICT機器(ノートパソコン、プロジェクタなど)を使った授業を行っています。クラス数にくらべるとICT機器の台数は少ないですが、先生方で工夫をし、ICT機器を活用した授業に取り組んでいます。

29-09-04-2

9月 1日(金) 2学期始業式・校外子ども会・集団下校

2学期始業式を行いました。「聞く力つけて行ってほしい」というお話と、「危険なところ(用水路など)に近づかないように」と言うお話をしました。まだまだ、暑い日が続くと思いますが、早く学校生活のリズムになれ、有意義な2学期になるように頑張りましょう。

29-09-01

5限に、校外児童会をもち、その後集団下校の練習をしました。

29-09-01-02

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
アドビシステムズ社のサイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。
最終更新日:201896