本文へ移動

和歌山県 岩出市

活力あふれるまち ふれあいのまち

ホーム > 子ども家庭課 > 岩出市子ども・子育て支援事業計画 > 岩出市こども計画(素案)に関するパブリックコメントの実施結果について

岩出市こども計画(素案)に関するパブリックコメントの実施結果について

本市では、こどもや若者が将来にわたって幸せな生活を送ることができる社会の実現に向けた取組を総合的、計画的に推進するため、こども基本法に基づき令和7年度から令和11年度を計画期間とする「岩出市こども計画」の策定に取り組んでいます。

このたび「岩出市こども計画(素案)」に対するパブリックコメントを実施しましたので、その結果を報告します。

パブリックコメント実施概要

岩出市こども計画(素案)PDFファイル(7054KB)

意見募集期間  

令和6年12月20日(金)から令和7年1月24日(金)まで

【意見募集は終了しました】

公表場所
  • 岩出市役所 社会福祉課
  • 岩出市総合保健福祉センター(あいあいセンター)
  • 岩出図書館
  • 岩出市ウェブサイト
意見を提出できる方
  1. 岩出市内に在住・在勤・在学の方
  2. 岩出市内に事務所又は事業所を有する個人又は団体
  3. パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有するもの
意見の提出方法

意見記入用紙に「住所(団体の場合は、団体の主たる所在地)」「氏名(団体の場合は、団体の名称及び代表者氏名)」「電話番号」「計画素案に対するご意見とその理由」を記入のうえ、次のいずれかの方法で提出してください。

  1. 持参・郵送 〒649-6256 岩出市金池92番地 岩出市総合保健福祉センター 子ども家庭課 宛て
  2. FAX 0736-67-6083
  3. 電子メール kodomo_katei@city.iwade.lg.jp
意見に対する公表

同趣旨の意見を取りまとめ、意見に対する市の考え方を市ウェブサイトで公表します。

※意見提出者への個別の回答はしません。

※公表の際は、個人が特定できる内容等、岩出市情報公開条例に規定する非公開情報は公表しません。

※個人情報の取扱いについては、個人情報の保護に関する法律に基づき適正に管理します。

パブリックコメントの実施結果

岩出市こども計画(素案)に寄せられたご意見はありませんでした。

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
アドビシステムズ社のサイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。
最終更新日:2025325
上に戻る

Copyright © Iwade city All rights reserved.