ホーム > 岩出第二中学校 > [行事] 令和5年度 3学期 始業式

[行事] 令和5年度 3学期 始業式

令和5年度 3学期 始業式(2024.01.09(火)実施)

3学期始業式を全校集会として,体育館に集めず,各教室で行いました。

オンラインシステムを使って,校長室から各教室に映像を映し出し,始業式を行いました。

校長先生の挨拶

 新学期の挨拶の前に、1月1日午後4時09分に発生した『令和6年能登半島地震』で震災にて亡くなられた方々のご冥福(めいふく)をお祈りして、全員で黙祷(もくとう)をささげたいと思います。

 ニュースで連日放送されていますが、今、北陸の人々は、震災により、大変な苦労をされています。普通に生活したくても、家が倒壊したり、道路が陥没したり、繰り返しの地震などで不安な日々を過ごされています私たちが住んでいる和歌山県でも『南海トラフ地震』の発生がいつ発生してもおかしくないと言われています。自分たちで今、出来ることは何なのか、万一被災した時、どう行動するのか、もう一度一人ひとり、この後しっかりと考えてみてほしいと思います。

 それでは、改めて、皆さん、あけましておめでとうございます。

 新しい年を迎えるとともに、3学期がスタートしました。学校では一年の まとめの時期、3年生にとっては中学校生活の総まとめの時期を迎えました。

 毎年お正月の行われる箱根駅伝をテレビで見ましたか?一本の「たすき」を途切れさせないようにとチームのために必死に走る姿、走り終わった後にコースに向かって深々と一礼をする姿など。この駅伝を通して、「どんなときにも全力で頑張る姿」「様々な人やものへの感謝の気持ち」「上級生が下級生に伝える伝統」など多くの学ぶべき点があります。岩出第二中学校でも、3月にはそれぞれの学年に「たすき」を渡すことになります。これから始まる3学期は、その「たすき」がしっかり渡せるように、それぞれの学年でまとめをする時期です。学習面や生活面などでのやり残しがないように、やるべきことをしっかりやり遂げ、次の学年や新たな進路先につなげて欲しいと思います。2学期の終業式にも言いましたが、「一年の計は元旦にあり」とも言われます。皆さんは、年が改まり「今年はこんなことを頑張ろう!」、「こんなことに挑戦しよう!」と、新たな目標や思いを持って、今日の日を迎えたことと思います。今年を素晴らしい年にするのは、自分自身の努力です。しっかり目標を持って取り組んでください。そして、「継続は力なり」、「続くと本物になる、本物は続く」とも言われるように、決意したことを簡単に諦めたり、投げ出したりすることのないように、それぞれの決意、目標に向かって精一杯努力して欲しいと思います。1月は「往く月」、2月は「逃げる月」、3月は「去る月」と言われるくらいたいへん短く、あっと言う間に過ぎてしまいます。その中で一日一日を大切に過ごしていくことが目標の実現へ向けて大きく前進することなのです。

今年一年の皆さんの頑張りに期待しています。

最終更新日:2024111