岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)
※文化協会クラブ活動については、活動一覧をご覧ください
根来女性サロン
場所
岩出市農業構造改善総合センター (根来地区公民館)
(根来535-2)
実施日時
第4金曜日 午後1時30分~3時30分
*8月、12月は除く。
対象
女性を対象としています。
内容
おしゃべり、お手玉、ゲーム、脳トレ など
最後に炭鉱節と岩出踊りでしめます。
費用
1回 100円(お茶代など)
問合せ先
岩出市社会福祉協議会
TEL 0736-63-3246
ひとことPR
お茶を飲みながらの語らいだけでなく、
3月/お花見 10月/運動会 11月/クリスマス会
楽しく過ごせます。お気軽にお寄りください。
写真
なかよしサロン
場所
岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)
(根来535-2)
実施日時
第2金曜日 午後1時30分~3時30分
*変更する場合があります。
対象
どなたでも参加可能
内容
おしゃべり、ゲーム、学習
物づくり、体操 など
費用
月1回 200円(他に材料代が必要な時もあり)
問合せ先
なかよし会
中谷 侃司
TEL 0736-62-0691
ひとことPR
なかよし会はフレイル予防として、根来地区公民館で月1回、サロンを開催しています。
当サロンは定員20人の小さなサロンで、学習やゲーム、踊りなどで楽しく過ごしています。令和5年は11回の開催で累計参加者が155人でした。
なかよしサロンは地域の交流の場です。皆さんもなかよしサロンに参加しませんか!
「参加者の声」(82KB)←こちらをご覧ください。
写真
ふれあい学級 「根来学園」
場所
岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)
(根来535-2)
実施日時
6月・11月を除く毎月1回(開催日は不定期)
午後1時30分~午後2時30分
*状況により講座を2部制とする場合があります。
対象
60歳以上で、積極的に学び1年間継続して参加できる岩出市民の方
*毎年2月広報いわで配布時に募集チラシを配布。2月申込受付
内容
教養講座・健康講座・消費者啓発講座、音楽、運動指導、体験教室 など
(内容は月替わり)
費用
無料
問合せ先
生涯学習課 生涯学習推進係
TEL 0736-62-2141(内線284)
ひとことPR
ふれあい学級は、健康で生きがいのある有意義な人生を送るため、積極的に学びたいと願っている方が、交流を深めながら楽しい学習活動と社会参加を進める場です。
写真
根来いきいきサロン
場所
岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)
(根来535-2)
実施日時
第3金曜日 午後1時30分~3時30分
第2土曜日 午後1時~4時
対象
どなたでも参加可能
内容
地域住民での自由な意見交換会など(第3金曜)
カラオケなど(第2土曜)
費用
1回 300円(お茶菓子代など)
問合せ先
西口 記生
TEL 0736-62-5025
ひとことPR
昭和・平成の激動の中、無我夢中で働いてきた私達仲間も、やっとゆっくりと過ごす時が来ました。
そうした中、ご近所で暮らす人達と、苦労話や趣味の話など情報交換の交流の場として語り合い、楽しいひとときを過ごしませんか?
どなたでもご参加いただけます。お待ちしています。
写真
ふれあい処・ふらり根来
場所
岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)
(根来535-2)
実施日時
第1水曜日 午後1時30分~3時30分
対象
どなたでも参加可能
内容
約60種類の工作物(紙とんぼ、ブーメランやパズル等)の中から興味ある物で遊んだり、新たに作ったり、あるいはおしゃべりしたりと、子どもとシニアが触れ合えることができる場です。
費用
無料
問合せ先
いわで地域ボランティアネットワーク
宮本 武浩
メール cfaow911@jtw.zaq.ne.jp
TEL 090-6904-4039(市野)
ひとことPR
ふらり根来は、遊びや工作を楽しむ子ども達の活気を感じながら、シニアが井戸端会議をしています。
写真
根来元気体操の会
場所
岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)
(根来535-2)
実施日時
月2回不定期 午後1時30分~3時30分
*詳細については、下記にお問合せください。
対象
どなたでも参加可能
*事前に参加申込が必要です。
内容
岩出げんき体操、ラジオ体操
ボール体操、シニアエクササイズ体操
おしゃべり など
費用
無料
問合せ先
なかよし会
中谷 侃司
TEL 0736-62-0691
ひとことPR
なかよし会はフレイル予防として、根来地区公民館で元気体操や健康体操を実施しています。令和5年では、関係者の協力により、20回の開催で累計283人が参加しました。
根来元気体操の会は地域の交流の場です。
皆さんも根来元気体操の会に参加しませんか!
「参加者の声」(76KB)←こちらをご覧ください。
写真
ふらりキッチン根来
場所
岩出市農業構造改善総合センター (根来地区公民館)
(根来535-2)
実施日時
第3土曜日 午後1時30分~3時30分
*変更する場合があります。
対象
必ず事前にご相談ください。
内容
料理、おしゃべり、その他の活動 など
費用
500円程度(材料代など)
問合せ先
なかよし会
中谷 侃司
TEL 0736-62-0691
ひとことPR
なかよし会はフレイル予防として、根来地区公民館で月に1回、キッチンを開催しています。根来キッチンでは、料理を作ったり、おしゃべりをしています。令和5年では、関係者の協力により、12回の開催で累計参加者は81人でした。
根来キッチンは地域の交流の場です。
皆さんも根来キッチンに参加しませんか!
写真
憩いさくら会
場所
根来地区公民館(2階 小会議室)
(根来535-2)
実施日時
第3金曜日 午後1時30分~3時
*行事が重なる場合は次週になる場合あり
対象
60歳以上の根来さくら会員の方
*老人クラブ入会については、各クラブにお問合せください。
内容
いきいきクラブ体操(全国老人クラブ連合会作成)
費用
無料
問合せ先
秋月 真優美
TEL 0736-63-2928
ひとことPR
主に和歌山県老人クラブ連合会のいきいきクラブ体操をします。
みんなで雑談をして、心身ともに健康になるように取り組んでいます。
写真
詳細地図
Google マップで開く
岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)(交流の場)
最寄りのバス停(根来バス停(中央巡回コース、東巡回コース)、根来東バス停(中央巡回コース))
※根来バス停から岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)まで450メートル(徒歩約6分)
※根来東バス停から岩出市農業構造改善総合センター(根来地区公民館)まで500メートル(徒歩約6分)