令和7年度 人権を考えるつどい
人権教育啓発の一環として、さまざまな人権問題についての理解や認識を深め、一人ひとりが心豊かで差別のない明るいまちづくりを推進していくことを目的として、毎年「人権を考えるつどい」を開催しています。
日時・場所
令和7年11月8日(土) 午後1時30分~
岩出市立市民総合体育館(岩出市荊本63-2)
日程
第1部 小・中学生のメッセージ
市内小・中学生の児童・生徒による人権作文の発表
第2部 トークショー
出演 KABA.ちゃん(タレント/振付師)
知ってほしい、LGBTQのこと~これが私。自分らしく生きるために~

プロフィール
1996年に小室哲哉氏プロデュースのdosのメンバーとして芸能界デビュー。
「日本レコード大賞」「日本有線放送大賞」など数々の新人賞を獲得するなど一大ブームを巻き起こす。
その後、タレントKABA.ちゃんとしてTV番組で活躍するなか、振付師としても数多くの著名なアーティストや企画の振付を担当している。
2002年性同一性障害を公表、2016年に性別適合手術を受け女性に戸籍変更を行う。
ボーダレスの世の中になる事を願い、自身の両性での経験を活かし広い視野でLGBT問題にも取り組み始める。
2025年俳優名「龍イチカ」として、フジテレビの7月期木曜劇場「愛の、がっこう。」でドラマデビュー。幅広い分野で活動を続けている。
- 入場無料
- 手話通訳あり
- 一時保育します。
対象は1歳から小学3年生まで(ただし事前申し込みが必要)締切:11月4日(火)
一時保育申込
このページに関するお問合せ先
生活福祉部 社会福祉課 人権啓発係 TEL 0736-62-2141(内線382・386)
生活福祉部 社会福祉課 人権啓発係 TEL 0736-62-2141(内線382・386)
