本文へ移動

和歌山県 岩出市

活力あふれるまち ふれあいのまち

ホーム > 社会福祉課 > 人権 > 人権相談

人権相談

人権擁護委員はあなたのまちの相談相手です。市長が推薦し、法務大臣が委嘱した民間のボランティアです。岩出市内には8人の委員の方がいます。

毎日の生活を営んでいく上で、これは人権問題ではないだろうかと感じたときは、気軽にご相談ください。人権擁護委員が相談に応じます。

日時

令和7年4月8日(火) 午後1時~午後4時
令和7年5月13日(火) 午後1時~午後4時
令和7年6月1日(日) 午前10時~午後4時 ※「人権擁護委員の日」特設相談日
令和7年7月8日(火) 午後1時~午後4時
令和7年8月12日(火) 午後1時~午後4時
令和7年9月9日(火) 午後1時~午後4時
令和7年10月14日(火) 午後1時~午後4時
令和7年11月11日(火) 午後1時~午後4時
令和7年12月9日(火) 午後1時~午後4時
令和8年1月13日(火) 午後1時~午後4時
令和8年2月10日(火) 午後1時~午後4時
令和8年3月10日(火) 午後1時~午後4時

※相談は無料、秘密は厳守します。

場所:岩出市総合保健福祉センター(あいあいセンター)

人権擁護委員

岩出市の人権擁護委員は、次の方々です。(敬称略)

  • 西岡 正光(岡田)
  • 宮本 芳子(岡田)
  • 家原 護(原)
  • 平野 明美(中黒)
  • 松尾 隆(根来)
  • 田宮 ふみ子(根来)
  • 藤原 正章(野上野)
  • 橋本 眞由美(新田広芝)
このページに関するお問合せ先
生活福祉部 社会福祉課 人権啓発係 TEL 0736-62-2141(内線381)
最終更新日:2025312
上に戻る

Copyright © Iwade city All rights reserved.