指定給水装置工事事業者の申請について
指定給水装置工事事業者の申請にご利用ください。
各申請書の提出は、電子メール等のインターネットではできません。 各様式をA4で印刷し、必要事項をご記入の上、担当窓口に提出してください。
下記申請書、添付書類以外に添付書類が必要な場合がありますので、事前に上下水道業務課までご連絡ください。
指定給水装置工事事業者の指定を受けるとき
※機械器具調書の種別欄には「管の(切断・加工・接合)用の機械器具」「水圧テストポンプ」の別を記入してください。
添付書類
- 給水装置工事主任技術者免状の写し 一部
- 法人の場合:登記事項証明書の原本及び定款の写し 各一部
- 個人の場合:住民票の写し、一部
確認書類
給水装置工事主任技術者免状の写し、または給水装置工事主任技術者証の写し
指定給水装置工事事業者が主任技術者を選任、または、解任したとき
指定給水装置工事事業者の住所、名称、または、代表者氏名を変更したとき
指定給水装置工事事業者が事業の廃止、休止、または、再開するとき
指定書の交付について
各申請書の受け付けから指定書の交付まで最低一週間はかかります。
指定書の交付に際し、手数料として10,000円納付いただきます。
このページに関するお問合せ先
上下水道局 上下水道業務課 上水道係 TEL 0736-62-2141(内線264)
上下水道局 上下水道業務課 上水道係 TEL 0736-62-2141(内線264)