本文へ移動
ホーム > 中央小学校 > 令和7年度学校生活

令和7年度学校生活

学校生活(令和7年度)

中央小学校の子ども達の学校生活の様子をお知らせします。

4月25日(金) 家庭訪問1日目

今日から家庭訪問が始まります。お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

asa

3456nennnakayosi

koutuu

sannkann

 来週も、交通安全に気をつけて登校して下さい。水筒・帽子を忘れずにね。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月24日(木) 授業参観・学級懇談会・学年懇談会(5年)

 保護者の皆様・地域の皆様、春の授業参観にご出席いただき本当にありがとうございます。どの学年も子ども達もお家の方に見ていただけると、張り切っていました。本年度も子ども達のすこやかな成長のために職員みんなで力を合わせ取り組んでりますので、ご支援ご協力どうぞよろしくお願いいたします。明日から家庭訪問も始まります。お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

asa
 明日も交通安全に気をつけて登校して下さい。帽子と水筒も持ってきて下さいね。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月23日(水) 通常授業

明日は授業参観・学級懇談会です。みんな今年度初めての授業参観を楽しみにしているようです。

asa

34

56nenn

2
 明日も交通安全に気をつけて登校して下さい。帽子と水筒も持ってきて下さいね。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月22日(火) 任命式・第1回代表委員会

今年度初めてのすこやかタイムです。1年生も一緒に並びました。今日は任命式を行いました。皆さん、どうぞよろしくお願いします。 

asa

3456nnenn

jidoukai

明日も交通安全に気をつけて登校して下さい。水筒・帽子を忘れず持ってきてくださいね。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月21日(月) 通常授業

今日は遠足予備日のため、保護者の皆様にはお弁当のご協力を頂きました。ありがとうございました。みんなおいしそうに食べていました。

asa

ennsoku

asuriito

gekou 

明日も交通安全に気をつけて登校して下さい。水筒・帽子を忘れず持ってきてくださいね。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月18日(金) 遠足

今日は遠足でした。みんな楽しかったと話してくれました。私は風土記に6年生と行ったのでまた、他の学年の様子は後日お伝えします。

6nenn
来週も、交通安全に気をつけて登校して下さい。少し暑くなってきたので、水筒・帽子を忘れずにね。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月17日(木) 通常授業

令和7年度の全国学力・学習状況調査と岩出市学力テストがありました。どの学年も真剣な表情でがんばっていました。

asa

3456nenn

boranntia

明日は、遠足です。交通安全に気をつけて登校して下さい。暑くなりそうなので、帽子・水筒も忘れずに。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月16日(水) 1年生給食開始・委員会

1年生は今日初めての給食でした。準備も当番も頑張りました。おいしそうに食べてくれました。

asa

iinkai
明日も、交通安全に気をつけて登校して下さい。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月15日(火) 通常授業

ボランティアの皆さんが、1年生の下校指導のお手伝いをしてくださいました。今日が最終日です。本当にありがとうございました。

asa

 明日も、交通安全に気をつけて登校して下さい。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月14日(月) 通常授業

大休憩やお昼休みに運動場から楽しそうな声が聞こえてきました。おにごっこやドッジボールで、みんなと先生達も楽しそうに遊んでいます。

asa

456nenn

gekou
nyuudann 

明日も、交通安全に気をつけて登校して下さい。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月11日(金) 通常授業

今日もボランティアの皆さんが、1年生の下校指導のお手伝いをしてくださいました。ありがとうございます。

asa

gekou

来週も、交通安全に気をつけて登校して下さい。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月10日(木) 通常授業

ボランティアの皆さんが、1年生の下校指導のお手伝いをしてくださいました。1年生のお友だちも自分で初めての下校でどきどきしていたようです。ボランティアの皆さんありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。

asa

34nenn

56nnenn

gekou

 明日も、交通安全に気をつけて登校して下さい。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月9日(水) 入学式

55名の1年生が入学してきました。1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。これで中央小学校全校児童386名がそろいました。保護者の皆様、地域の皆様今年度もご支援ご協力頂きますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
 

siki

明日から1年生も1人で登校します。2年生から6年生のお兄さん、お姉さん達、1年生のみんなを温かく見守ってあげて下さいね。地域の皆様もよろしくお願いいたします。1年生のみんなも交通安全に気をつけて登校して下さいね。

4月8日(火) 新任式・始業式

 新任式・始業式をしました。新しい先生、新しいクラスで令和7年度がスタートしました。明日は入学式です。午後からは先生達が入学式の準備をします。1年生のみんなが来てくれるのが楽しみです。

siki
 明日も、交通安全に気をつけて登校して下さい。みんなが来てくれるのを先生たちは、楽しみに待っています。

4月1日(火) 令和7年度スタート

令和7年度が始まります。先生達は新しい学年の準備を楽しそうに行っています。

 

asa

最終更新日:2025425