ホーム > 岩出小学校 > 活動報告 > 平成28年度活動報告

平成28年度活動報告

平成28年度修了式

平成29年3月24日(金)平成28年度の修了式が行われました。子どもたちには、学校長講話として「鍛えることの大切さ」というお話しをさせていただきました。内容はコチラPDFファイル(12KB)をご覧ください。

平成28年度卒業証書授与式が行われました

平成29年3月17日(金)暖かな春の陽光が降り注ぐ中、平成28年度卒業証書授与式が挙行されました。今年度の卒業生は計60名。卒業は新たな旅の始まりです。新しいステージでのさらなる活躍を期待しています。頑張ってください。また、公私ともにご多忙の中、ご出席頂きましたご来賓ならびに保護者の皆様、おかげをもちまして、厳粛かつ心温まる、本当にすばらしい式となりました。ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

H28卒業式01 H28卒業式02

6年生を送る会が行われました

平成29年3月1日(水)5限目 新しい児童会役員さん企画による「平成28年度6年生を送る会」が体育館で開催されました。全体での歌の後、ジャンケン列車ゲームや縦割りグループによるゲーム大会等があり、とっても楽しい会となりました。卒業式まであと約2週間となりましたが、思い出に残るすばらしい卒業式になってくれることを心から願っています。

6年生を送る会01 6年生を送る会02

6年生を送る会03 6年生を送る会04

4年生が「図書館を使った調べる学習コンクール」で佳作を受賞しました!

平成29年2月22日(水) 本校の4年生が総合的な学習の時間で取り組んだ調べ学習の作品が、財団法人図書館振興財団主催の「図書館を使った調べる学習コンクール」において見事佳作を受賞し、2月22日に岩出市教育委員会にて表彰式が行われました。本当によく頑張ってくれたと思います。これからもぜひ図書館を使った新たな調べ学習にチャレンジしていってほしいと願っています。いただいた賞状はコチラPDFファイル(956KB)からご覧になれます。

調べ学習表彰01 調べ学習表彰02

調べ学習表彰03 調べ学習表彰04

5年生の俳句集が、きのくにジュニア文芸賞で入賞を果たしました!

平成29年2月22日(水) 本校の5年生A組・B組の子どもたちが学級単位で「きのくに文芸賞文芸作品の部」に出品した俳句集が、みごと「和歌山県市町村教育委員会連絡協議会賞」を受賞しました。おめでとうございます。頑張りましたね!

きのくに文芸賞状

平成29年度前期児童会役員選挙立会演説会および投票が行われました。

平成29年2月15日(水) 平成29年度前期の児童会役員選挙立会演説会および投票が行われました。たいへんしっかりした立候補者と応援演説者の演説、そして真剣にそれに耳を傾ける他の児童達の姿。ともにすばらしいもので、とても引き締まった良い演説会となりました。さすがに岩出小学校の子どもたちです。今後も新しい役員さんのリーダーシップのもと、ますますすばらしい岩出小学校にしていってくれることでしょう。頑張ってください。

立会演説01 立会演説02

那賀高校演劇部の方々が来てくださいました

平成29年1月23日(月) とっても寒い1日となりましたが、6限目に那賀高校の演劇部の方々が岩出小学校に来てくれ、6年生の子どもたちを対象に、宮沢賢治の「やまなし」の朗読劇を披露してくださいました。難解な内容ながら、なぜか心に残る「やまなし」。子どもたちの心にもきっと何か訴えるものがあっただろうと思います。演劇部の皆さん、どうもありがとうございました。

やまなし01 やまなし02

2学期の終業式が行われました

平成28年12月26日(月)平成28年度第2学期の終業式が行われました。今年も大過なく過ごすことができ、教職員一同、本当に嬉しく思っております。これもひとえに保護者や地域の皆様のご支援があってこその賜であると心より感謝いたします。来る平成29年も、本年度同様、何卒よろしくお願い申し上げます。

終業式では、子どもたちに「夢を持つことの大切さ」についてお話ししました。(原稿をコチラPDFファイル(14KB)このリンクは別ウィンドウで開きますからご覧になれます)

オーストラリアからお兄さん、お姉さんが来てくれました

平成28年12月15日(木)  クリスチャンカレッジ(オーストラリア、ビクトリア州ジーロング)という学校から那賀高校に来ている学生さん(高校生)と先生方35名に岩出小学校をご訪問いただき、子どもたちと授業や集会で楽しく交流しました。3限目と4限目は各クラスの授業に入っていただき、実際の日本の小学校の授業を体験。お昼には各教室で給食を一緒に食べ、その後、グラウンドで子どもたちと遊んでいただきました。午後からは体育館で集会を行い、岩出小学校の校歌の披露、○×クイズなどを行い、その後クリスチャンカレッジの学生さんに、歌とダンスを披露していただきました。楽しい歌声やダンスに、本校の子どもたちの体も自然に反応し、手招きされると脱兎のごとく前に駆け出し、皆一緒に、本当に楽しそうにダンスを踊っていました。付き添いに来ていただいた那賀高校の先生方からも、「子どもさんの反応がとっても自然ですね。本当に楽しそう!」と言ってくれていました。岩出にいると、外国人の方とふれあう機会がなかなかありませんが、少しでもこういう機会を捉えて、今後も交流活動を続けていきたいと思っています。関係の皆様方、本当にありがとうございました。

クリスチャンカレッジの学生さんに感想文を書いていただきました。コチラPDFファイル(4220KB)からご覧ください。

christian01 christian03

christian04 christian05

christian10 christian11

christian12 christian13

christian15 christian16

校内マラソン大会が開催されました

平成28年12月1日(木) 恒例の校内マラソン大会が実施されました。少しお天気が心配でしたが、結果的には絶好のマラソン日和となり、岩出小学校の全児童が日頃の練習の成果を発揮すべく、一生懸命に各学年のコースを疾走しました。愛育会役員の皆様には交通指導やお昼の豚汁の炊き出し等でたいへんお世話になり、本当にありがとうございました。

H28マラソン01 H28マラソン02

H28マラソン03 H28マラソン04

H28マラソン05 H28マラソン06

H28マラソン07 H28マラソン09

H28マラソン10 H28マラソン12

H28マラソン14 H28マラソン13

学校環境緑化モデル事業完成式典が行われました

平成28年11月28日(月) 午後4時より、本校の中庭にて、「学校環境緑化モデル事業」の完成式典が行われました。この事業は、国土緑化推進機構様ならびに(株)ローソン様の支援によって、学校の緑化を中心にした自然環境整備を目的として毎年行われている事業です。今年度は、和歌山県から本校と紀の川市立調月小学校さんの2校が選ばれました。本校では、「岩出小学校水生生物の楽園再生事業」と銘打って、老朽化していた中庭の池を補修し、その周辺に約50本の樹木を植えました。まだまだ木は小さいですが、数年後には中庭が小さな森のようになるだろうととても楽しみにしています。その小さな森で、子どもたちが憩いの時間を過ごしたり、自然観察をしたりしてくれたら、これほどうれしいことはありません。今回の事業では、地域の皆様からも、庭石や樹木などを無償で提供していただきました。本当にありがとうございました。いつまでも大切に使わせていただきます。

ビオトープ01 ビオトープ02

ビオトープ04 ビオトープ03

今年度2回目の「ドキドキ読み聞かせ会」が行われました

平成28年11月16日(水)第5限目 今年度2回目となる「ドキドキ読み聞かせ会」が行われました。前回にも増して、様々な趣向を凝らした読み聞かせがあり、子どもたちの輝くような表情がとても印象的な、楽しい読み聞かせ会になりました。

読み聞かせ01 読み聞かせ02

読み聞かせ03 読み聞かせ04

読み聞かせ05 読み聞かせ06

読み聞かせ07 読み聞かせ08

第40回全国学生書写書道展で山本楓恋さんが記念特別大賞を受賞

本校3年生の山本楓恋さんが、平成28年度第40回全国学生書写書道展で記念特別大賞を受賞しました。 心よりお祝い申し上げます。 おめでとうございます! 受賞作品はコチラPDFファイル(75KB)からご覧いただけます。

6年生が修学旅行に行ってきました。

平成28年10月28日(金)~29日(土) 6年生が1泊2日で奈良・京都方面に修学旅行に行ってきました。1日目の天気があまり思わしくありませんでしたが、何とか金閣寺の見学が始まるまでは持ってくれ、たいへん楽しい、充実した2日間を過ごすことができました。

修学旅行01 東大寺に到着しました。

修学旅行02 大仏様を見学に行きます。

修学旅行03 柱くぐりを体験しました。

修学旅行04 1日目のお昼ご飯。とってもおいしいカツカレーでした。

修学旅行05 清水寺に到着です。

修学旅行06 これが、かの有名な「清水の舞台」です。

修学旅行07 多くの観光客で混雑する清水坂を下ります。

修学旅行08 清水焼の絵付け体験を行いました。

修学旅行09 二条城に到着です。

修学旅行10 二条城内の庭園。

修学旅行11 金閣寺に向かいます。

修学旅行12  息をのむほどに美しい金閣寺。

修学旅行13 京都タワーから見る京都駅。

修学旅行14 宿泊先である「ホテル本能寺」に到着です。

修学旅行15 たくさんの思い出とともにホテルを出発します。

修学旅行16 保津川峡のトロッコ列車に乗りました。少し紅葉が始まっていました。

修学旅行17 トロッコ列車の中にはこんな鬼さんがいました!

修学旅行17 最終の観光地、東映太秦映画村に到着しました。

修学旅行18 みんなで最後のお昼ご飯を食べました。ご馳走でしたね。

修学旅行19 ロケセットの橋のたもとで記念撮影。

このあと京都を発ち、一路岩出に向かいました。病気やケガもなく、本当に良い旅行となりました。皆さん、お疲れ様でした!

5年生が森林体験学習に参加しました

平成28年10月12日(水) 5年生が日高川町で行われた森林体験学習に参加しました。日高川町産の檜を使った下駄作りや備長炭を使った風鈴作り、木を焦がして絵や字を書くウッドバーニングなどの作業に取り組みました。また、近くの山林では、檜林の間伐作業(混み合った木を間引いて日当たりをよくする作業)の体験にも取り組みました。岩出ではとても体験できないような貴重な体験ができ、とっても有意義な一日となりました。皆さん、ご苦労様でした。

森林体験01  森林体験02

森林体験03  森林体験04

森林体験06  森林体験05

森林体験07  森林体験08

森林体験09  森林体験10

平成28年度後期児童会役員選挙立会演説会および投票が行われました

平成28年10月7日(金)第1限目 後期児童会役員選挙立候補者の立会演説会および投票が実施されました。どの立候補者もたいへん落ち着いた態度で、堂々とした立派な演説を行ってくれました。さすが岩出小学校の子どもたちだと、たいへんうれしく思いました。新しく役員に選ばれた皆さん、岩出小学校が今よりもさらに良い学校になるために頑張ってくださいね。よろしくお願いします。

H28後期児童会役員演説会01  H28後期児童会役員演説会02

朝の運動に子どもたちが頑張っています

岩出小学校では、毎日、朝の授業前に短距離走や長距離走、大縄とびなどの運動を行い、子どもたちの体力の向上を図っています。今日は、マラソンの日でした。1・2・3年生はグラウンドで1km走に、4・5・6年生は外マラソンで岡田グラウンドまでの長距離走に取り組みました。先日の岩出市ブロックの陸上競技大会でも、本校の子どもたちがたいへん立派な成績を収めてくれましたが、さらに多くの子どもたちの体力が向上していくように今後も継続して取り組んでいきたいと思います。

H28朝の運動01  H28朝の運動02

H28朝の運動03  H28朝の運動04

平成28年度岩出市ブロック小学校陸上競技大会

平成28年10月6日(木) 台風18号の接近で延期となった岩出市ブロック小学校陸上競技大会が大宮緑地総合運動公園にて開催されました。6年生の全児童が参加し、2学期に入ってから熱心に練習を積み重ねてきた成果を出し、すばらしい成績をおさめてくれました。本当にご苦労さまでした。大会の主な結果は次の通りです。《大会結果》PDFファイル(7KB)

H28陸上大会01  H28陸上大会02

校長室読み聞かせ会

平成28年9月21日(水) 2学期2回目の「校長室読み聞かせ」を行いました。最近は、本を読まない子が増えているとよく言われます。本校の子どもたちへのアンケート調査でも、読書をしたり、休日に図書館へ行ったりする子がたいへん少ないという結果が出ています。読書は頭を鍛え、考える力を身につけさせるためにたいへん有効な手立ての一つです。また読書をすることで世界が広がり、より大きな視点で自らの生き方を考えられるようになります。本校では、少しでも子どもたちの読書への関心を高めてもらえるように、「ドキドキ読み聞かせ会」「図書館司書さんによる読み聞かせ」「ボランティアの方々による読み聞かせ活動」「校長先生による読み聞かせ会」等、様々な形での読み聞かせ活動を行っています。ぜひご家庭でも、子どもたちが読書に親しめるようにご協力くださいますようお願い申し上げます。

校長室読み聞かせ

縦割りによるゲーム集会を行いました

平成28年9月16日(金) 今年度第1回目の縦割り集会が本校体育館で実施されました。1年生から6年生までを一緒にして、全児童を24のグループに分け、6年生がリーダーとなってグループごとに自己紹介やジャンケンゲームなどを楽しみました。岩出小学校の子どもたちみんながひとつになれるよう、今後もいろいろな機会でこの縦割り集団を活用していきたいと考えています。

H28縦割り集会01  H28縦割り集会02

ビオトープ池が完成しました

国土緑化推進機構からの助成金(資金はローソンにおける募金活動でまかなわれています)によって進めていた、もともと中庭にあった池の改修工事が終了しました。あと、まだ池周辺への植樹作業が残っていますが、紀の川市藤崎にある造園業者様から庭石の無償提供もあり、とっても風流なビオトープ池になりました。先日、もともといた緋メダカとドジョウをもとにもどし、水草も植えました。何匹かのゲンゴロウやトンボも飛んできています。いろいろな昆虫や植物が増えることで、子どもたちの自然に対する関心が少しでも高まってくれればと期待しています。

ビオトープ池01  ビオトープ池02

岩出市青少年育成市民大会

平成28年9月3日(土) 午後1時30分から、岩出市の市民総合体育館で青少年育成市民大会が開催され、アトラクションで、本校4年生の小阪はやのさんが落語を披露してくれました。小阪さんは、小さな頃から落語を始め、「ぴょんぴょん亭うさぎ」の芸名で福祉施設や敬老会などのイベントで楽しい落語を披露してくれています。

小阪さんの落語 

※写真をクリックするとビデオクリップが表示されます

清掃登校と愛育会奉仕作業

平成28年8月18日(木) この夏休み2回目の登校日でした。子どもたちは、朝、各自ゴミ袋を持って、通り道のゴミを拾いながら登校しました。本当にたくさんのゴミが集まりましたね。ご苦労様でした。 また、今日は愛育会主催の奉仕作業の日となっており、多くの保護者の方々がふだん子どもたちができない箇所の清掃や古くなった壁のペンキ塗りなどをしてくれました。見違えるほどにきれいになりました。9月1日からまた新鮮な気持ちで2学期の学校生活をスタートできそうです。参加していただいた保護者の皆様には心より御礼申し上げます。

H28清掃登校 H28奉仕作業

校内水泳大会が開催されました

平成28年8月5日(金) 絶好の水泳日和のもと(ちょっと暑すぎましたが…^^;)、校内水泳大会が実施されました。子どもたちは、元気いっぱいに日頃の水泳練習の成果をしっかりと出すことができました。お疲れ様でした!

H28水泳大会01 H28水泳大会02

H28水泳大会03 H28水泳大会04

非常階段のペンキの塗り替えが完了しました

平成28年7月28日(木) 老朽化で錆がひどかった西校舎北側非常階段のペンキ塗りかえ工事が完了しました。やっぱり塗ったばかりのペンキはきれいでいいですね。

 非常階段01          非常階段02

夏休み中の水泳練習が始まりました

夏休み中の水泳練習に子どもたちが頑張っています。午前中は、8月2日の岩出市小学校水泳大会に出場する子と水泳が苦手な子どもたちのための特別水泳、また午後は自由水泳ということで、みんな、それぞれが目標を持って、水泳の練習に励んでいます。

H28年度夏休みの水泳(1) H28年度夏休み水泳練習(2)

1学期の終業式が行われました。

平成28年7月20日(水) 平成28年度第1学期の終業式が本校体育館で行われました。明日からはいよいよ夏休みです。それぞれの計画を立てて、この長い休みにしかできないことにチャレンジしてほしいと思っています。頑張れ! 終業式で子どもたちにお話しした内容はコチラPDFファイル(57KB)からご覧ください。

1学期終業式01  1学期終業式02

那賀高校の留学生と交流しました

平成28年7月15日(金) 第5・6限目 オーストラリアのジーロングから那賀高校に留学している Lily さんに本校に来ていただき、5年生と6年生の外国語活動の授業のお手伝いをしていただきました。英語の勉強をしていながら、めったに外国の方と実際にコミュニケーションをする機会のない子どもたちにとって、とっても良い経験となりました。先週はインドネシアの方に来ていただきましたが、今後も機会があればどんどんこういう機会を増やしていきたいと考えています。Lily さん、どうもありがとうございました。

Lily01 Lily02

「思いやり愛すメール」に本校の3年生が取り組みました

平成28年7月15日(金) 第3限目 岩出警察署、岩出市青少年センター、岩出郵便局が共催する「思いやり愛すメール」という事業に、本校の3年生が協力させていただきました。郵便局で用意していただいた暑中見舞い用の葉書(警察からの「水の事故防止メッセージ」と「振り込み詐欺への注意喚起メッセージ」が印刷されています)に、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、など自分が大切に思っている人物宛に心を込めてメッセージを書きました。新聞社の方も取材に来られていました。来週の「和歌山新報」に掲載される予定だそうです。3年生の皆さん、ご苦労様でした!

思いやり愛すメール01 思いやり愛すメール02

根来おおとうが大きく実りました

いよいよ夏本番の季節となりました。岩出小学校の学校菜園では、岩出市からいただいた根来おおとうの苗が大きく育ち、びっくりするくらいの大きな実がなっています。苗をいただきまして本当にありがとうございました。

根来おうとうその1 根来おうとうその2

交通安全教室を実施しました

平成28年7月11日(月)第3限目 全校児童を対象に交通安全教室を実施しました。和歌山県警から2名の警察官の方においでいただき、主に自転車の交通マナーについて分かりやすくお話しいただきました。もうすぐ夏休みです。たった一つしかない命を大事にしてほしいと思っています。また最近は、事故の被害者だけでなく、自転車によって加害者となるケースも増加しているようで、保険に入っていなかったために、何千万円という高額な賠償金を請求されることもあるそうです。学校からも折に触れてお知らせしていますが、できるだけ自転車保険に加入していただけますようにお願いいたします。

交通安全教室その1 交通安全教室その2

和歌山大学の留学生 Sari Astuti さんに来ていただきました

平成28年7月7日(木)・8日(金) 和歌山大学にインドネシアから留学しているSari Astuti(サリ・アスツティ)さんに岩出小学校に来ていただきました。インドネシアのジャワ島に住んでおられ、高校と大学で英語を教えている先生だそうです。5年生と6年生の外国語活動の授業に入っていただき、とっても楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちには、英語を使えば、どこの国の人たちともコミュニケーションが可能だということをぜひわかってほしいと思っています。とても貴重な体験をすることができましたね!

sari01  sari02

平成28年度引き渡し訓練が実施されました

平成28年6月28日(火) 岩出小学校恒例の引き渡し訓練が実施されました。当初は運動場で実施予定でしたが、あいにくの雨模様の天候のため、体育館での実施となりました。昨日の避難訓練に引き続いての訓練となりましたが、災害時に落ち着いて行動できる児童を育成するためのとっても大切な訓練です。保護者の皆様には、平日、お仕事等でお忙しい中、子どもたちの迎えにおいでいただきましたことを心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

引き渡し訓練(1) 引き渡し訓練02

1年生がやすらぎ苑を訪問しました

平成28年6月17日(金) 1年生が岩出市内にある老人福祉施設「やすらぎ苑」を訪問しました。みんなで歌を披露したり、花の苗をプレゼントしたりして、交流を行いました。1年生にとっては、とっても良い経験になっただろうと思います。

やすらぎ苑訪問01 やすらぎ苑訪問02

平成28年度運動会

平成28年6月4日(土) 待ちに待った運動会が開催されました。朝からの曇り空、午後からの雨が心配されましたが、無事全プログラムを終了することができました。結果的には、雲のおかげで暑い日差しを浴びることもなく、すごく快適な運動会となりました。前日の準備から後片付けまで、様々なお手伝いをいただきました愛育会役員の皆様、子どもたちの応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、またご多忙にも関わらずご出席をいただきましたご来賓の皆様に心より感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。

平成28年度運動会の画像1 平成28年度運動会の画像2

平成28年度運動会の画像3 平成28年度運動会の画像4

平成28年度運動会の画像5 平成28年度運動会の画像6

平成28年度運動会の画像7 平成28年度運動会の画像8

朝のあいさつ運動

平成28年6月1日(水) 今年度、岩出小学校の児童会では、1学期、「元気にあいさつしよう。~人より先にあいさつしよう・大きな声ですすんであいさつしよう~」ということを生活目標として掲げ、全校児童みんなが元気に挨拶できるための運動を行っています。その運動の一環として、毎月1日と15日には、児童会役員と協力をしてくれる子どもたちが、朝、校門に立って、登校してくる子どもたちに挨拶をすることに取り組んでいます。この日は、3年生の当番でした。

朝のあいさつ運動の画像 

ドキドキ読み聞かせ会

平成28年5月25日(水)5限目、全校児童を対象に、「ドキドキ読み聞かせ会」を実施しました。子どもたちには、読まれる本のタイトルと読む場所だけを知らせておき、どこに行きたいかを自由に選択させます。子どもたちがその場所に集合した時点で、読み聞かせをする先生が登場して読み聞かせを始めるという、まさにワクワクドキドキの読み聞かせ会でした。本校では、今年度「読書活動の推進」を教育目標の一つに掲げ、子どもたちに少しでも本好きになってもらえるような取り組みを行っています。実施後の感想にも、多くの子どもたちが「とても楽しかった。またやってほしい。」と書いてくれていました。機会を見て、第2回目をぜひ実施したいと考えています。  

子どもたちの感想文を一部掲載しました。どうぞコチラPDFファイル(2680KB)をご覧ください。

ドキドキ読み聞かせ会の写真1 ドキドキ読み聞かせ会の写真2

ドキドキ読み聞かせ会の写真3 ドキドキ読み聞かせ会の写真4

ドキドキ読み聞かせ会の写真5 ドキドキ読み聞かせ会の写真6

平成28年度1年生を迎える会

平成28年5月20日(金)3限目、体育館で「1年生を迎える会」が行われました。今年度入学してきた1年生のために、2~6年生のお兄さんやお姉さんが、各クラスで一生懸命考えた歌やダンスや、クイズなどを披露してくれました。最後には、1年生が大きな歌声で応えてくれました。とっても楽しかったですね!  

平成28年度1年生を迎える会の写真1 平成28年度1年生を迎える会の写真2

平成28年度1年生を迎える会の写真3 平成28年度1年生を迎える会の写真4

平成28年度スポーツテスト

平成28年5月12日(木)平成28年度のスポーツテストが全校一斉に行われました。昨日とは打って変わって、たいへん気持ちの良い快晴のお天気に恵まれ、 子どもたちは持てる力を精いっぱい発揮して頑張っていました。 

平成28年度スポーツテストの画像1 平成28年度スポーツテストの画像2

平成28年度スポーツテストの画像3 平成28年度スポーツテストの画像4

平成28年度スポーツテストの画像5 平成28年度スポーツテストの画像6

平成28年度春の遠足

平成28年4月25日(月) 絶好の日よりのもと、春の遠足が実施されました。1、2年生が大宮緑地総合運動公園へ、3、4年生が大池公園へ、5年生がさぎのせ公園へ、そして6年生が紀伊風土記の丘へ出かけ、楽しい一日を過ごしました。良い思い出ができたかな?  

平成28年度春の遠足の画像1 平成28年度春の遠足の画像2

平成28年度春の遠足の画像3 平成28年度春の遠足の画像4

平成28年度春の遠足の画像5 平成28年度春の遠足の画像6

平成28年度入学式

平成28年4月8日(金)、平成28年度の入学式が行われ、新しく63名の子どもたちが岩出小学校に入学してきました。保護者の皆様、地域の皆様のご支援をいただきながら、岩出小学校教職員一同、力を合わせまして、この子たちの健やかな成長を精いっぱい支援していくつもりです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

平成28年度入学式の画像1 平成28年度入学式の画像2

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
アドビシステムズ社のサイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。
最終更新日:2017724