岩出市地域包括支援センター
地域包括支援センターは、高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心してその人らしい暮らしができるように、様々な側面からサポートします。地域の高齢者やご家族の身近な相談窓口です。
こんなときは、地域包括支援センターへご相談ください。
健康や生活のこと
- 足腰が弱ってきた
- 最近物忘れが多くなってきた
- 退院後の生活が不安
- 健康を維持したい
家族の介護のこと
- 介護のサービスを受けたい
- 認知症の親のことを相談したい
- ひとり暮らしの親のことが心配
- 介護と仕事の両立ができるかな・・・
- 子育てと介護(ダブルケア)で疲れてきた
財産管理のこと
- 詐欺被害にあったかもしれない・・・
- 成年後見制度について知りたい
- 年金を家族が管理していて自由に使えない
- 終活について知りたい
ご近所のこと
- ポストに新聞や郵便物が溜まっていて心配
- これって虐待かも・・・
仲間づくりのこと
- 誰かと交流したい
- 趣味の集まりの場で健康の話をしてほしい
- 近所の人と簡単な運動をしたいがどうしたらいい?
岩出市地域包括支援センター連絡先
所在地 岩出市西野209 岩出市役所1階
電話番号 0736‐62‐2141(市役所代表)「地域包括支援センターへ」とお伝えください。
※夜間・休日の場合も緊急の場合は上記へお掛けください。
業務時間 平日の午前8時45分から午後5時30分まで
このページに関するお問合せ先
地域包括支援センター(保険介護課内) TEL 0736-62-2141(内線351~354)
地域包括支援センター(保険介護課内) TEL 0736-62-2141(内線351~354)