就学援助について
更新日:令和7年3月1日更新
令和7年度就学援助について
経済的理由によって、就学困難と認められる児童生徒の保護者に対し、義務教育費用(学用品費や修学旅行費など)の援助を行う支援制度として、要保護・準要保護児童生徒就学援助制度があります。制度内容や申請方法等詳しくは、以下の就学援助制度のお知らせをご確認ください。
申請及び認定後、家庭状況に変更が生じた場合(再婚等)や経済状況の好転等により認定要件に該当しなくなった場合は、学校へ就学援助費辞退届(60KB)をご提出ください。
令和7年度新入学学用品費の入学前支給について【受付は終了しました】
「就学援助制度」のうちの新入学学用品費等を小中学校入学前に支給します。対象者、支給内容、申請方法については下記PDFをご覧ください。
申請受付期間
令和7年1月6日(月)~令和7年2月3日(月) 【受付は終了しました】
※小学校への提出の場合は令和7年1月7日(火)~
申請場所
岩出市役所1階 岩出市教育委員会教育総務課
(郵送可。令和7年2月3日(月)までの消印有効)
午前8時45分から午後5時30分まで(土日、祝日を除く)
※中学校入学予定の場合は、所属する市内小学校への提出も可能です。
(小学校への提出の場合は午後4時30分まで)
申請に必要なもの
- 令和7年度就学援助費受給申請書(新入学児童生徒学用品費等入学前支給用)
(373KB)
- 要件項目(該当事項)が確認できる書類(児童扶養手当証書等)
- 新入学児童生徒学用品費等の受給に係る誓約書
(73KB)
- 振込先口座の確認書類(通帳の写し等)
注意事項
- 3月31日以前に岩出市外へ転出される場合や、4月に公立の小中学校へ入学されない方は申請しないでください。
- 新入学学用品費等の支給を受けた後、4月1日時点で就学援助認定取消となった場合は、すでに支給した新入学学用品費等を返還していただきます。
このページに関するお問合せ先
岩出市教育委員会 教育総務課 総務係 TEL 0736-62-2141(内線275)
岩出市教育委員会 教育総務課 総務係 TEL 0736-62-2141(内線275)