岩出市結婚新生活支援補助金
岩出市では、婚姻の伴う経済的負担を軽減し、結婚新生活を応援するため、住宅購入費の一部を補助します。
対象となる世帯
次の1~7の要件をすべて満たす世帯が対象となります。
- 令和7年1月1日から令和8年3月31日までに婚姻届を提出し、受理された夫婦のいる世帯
- 婚姻届を提出し、令和7年4月1日から令和8年3月31日までに岩出市内で住宅を購入または新築した世帯
- 申請時において、夫婦の双方または一方の住民票の住所が、申請に係る住宅の住所となっている世帯
- 婚姻日において、年齢が夫婦ともに39歳以下である世帯
- 夫婦の所得金額の合計が500万円未満である世帯
※貸与型奨学金を返済している方は、年間返済額を所得から控除します。 - 夫婦いずれも過去に本補助金または国の結婚新生活支援事業費補助金等を活用した他の地方公共団体の補助金の交付を受けていない世帯
- 申請時において、夫婦いずれの者も市税及び国民健康保険税の滞納がない世帯
対象となる経費
令和7年4月1日から令和8年3月31日までに支払った、住宅購入費(改修・改築費用は除く)、新築に係る工事費及び設計費
補助額
対象経費のうち、夫婦ともに婚姻日における年齢が29歳以下の場合、1世帯あたり60万円を限度とします。
(上記以外の場合、1世帯あたり30万円を限度とします。)
申請に必要な書類
- 岩出市結婚新生活支援補助金交付申請書
(126KB)
- 婚姻届受理証明書または婚姻後の戸籍謄本
- 住民票(申請に係る住宅の住所に居住しているもの)
- 令和7年度所得証明書または令和7年度課税証明書(令和7年5月31日までに婚姻届が受理された夫婦については、令和6年度所得証明書または令和6年度課税証明書)
- 支払った住宅購入費用等が確認できる書類の写し(売買契約書及び領収書等)
- 貸与型奨学金の返済額がわかる書類の写し
申請期間
令和8年3月31日まで
このページに関するお問合せ先
生活福祉部 子ども家庭課 子育て支援係 TEL 0736-67-6324
生活福祉部 子ども家庭課 子育て支援係 TEL 0736-67-6324