還付金詐欺にご注意ください!!
市役所や公的機関の職員を名乗り、「医療費や保険料の還付がある。手続きのため近くのATMに行くように。」という電話がかかっています。
スーパーやコンビニエンスストア等のATMに誘導し、指示されるまま操作すると、送金させられてしまうという還付金詐欺の手口です。「今日中に」「今すぐに」などとせかして、冷静に考える時間を与えず、指示されるがまま慌てて操作してしまうと被害に遭ってしまいます。
市役所等の職員は、還付金の手続きのためにATMへ誘導することは絶対にありません。
還付金詐欺以外にも、警察官や銀行協会などの職員を名乗りキャッシュカードを奪おうとする手口もあります。
不審な電話があれば、いったん電話を切って、冷静に対応しましょう。
一人で悩まず、警察署や市役所、お近くの相談窓口に相談してください。
消費者ホットライン TEL:188(いやや!)
岩出市消費生活相談窓口 TEL:0736-61-6966
≪参考≫
独立行政法人国民生活センター【見守り新鮮情報第124号】(211KB)
独立行政法人国民生活センター【見守り新鮮情報第163号】(206KB)
独立行政法人国民生活センター【見守り新鮮情報第217号】(254KB)
このページに関するお問合せ先
市長公室 消費生活センター TEL 0736-62-2141(内線157)
市長公室 消費生活センター TEL 0736-62-2141(内線157)