日常生活用具の給付について
日常生活用具給付事業
在宅の障害がある方に対して、日常生活の便宜を図るために日常生活用具を給付します。
※介護保険と重複する品目については、介護保険制度が優先となります。
対象者
日常生活用具を必要とする在宅の障害者、障害児、難病患者等
※原則1割負担(所得制限あり)
申請をするためには
購入前に必ず障害福祉係へご相談ください。
※購入後の申請は給付の対象となりません。
申請に必要なもの
- 各障害者手帳または特定医療費(指定難病)受給者証
- 日常生活用具給付申請書 *日常生活用具給付申請書(19KB)
- 医師の意見書(必要な方のみ)
- 用具のパンフレットなど金額や詳細がわかるもの
※見積書は障害福祉係で取り寄せます。(定価が10万円以上ものは2社以上からの見積りとなります)
※住宅改修の場合は、申請書や必要なものが異なります。
日常生活用具給付品目
- 介護・訓練支援用具
特殊寝台、特殊マット など - 自立生活支援用具
入浴補助用具、T字状・棒状の杖、頭部保護帽、聴覚障害者用屋内信号装置 など - 在宅療養等支援用具
電気式たん吸引器、視覚障害者用体温計(音声式) など - 情報・意思疎通支援用具
視覚障害者ポータブルレコーダ、視覚障害者用時計、聴覚障害者用通信装置、人工喉頭 など - 排泄支援用具
ストマ装具、紙おむつ など - 住宅改修費(上限20万円)
居宅生活動作補助用具
※日常生活用具給付品目には、それぞれ給付限度の基準額と耐用年数があります。
※前回給付から耐用年数が経過していない場合は、同一品目は再給付できません。
このページに関するお問合せ先
生活福祉部 社会福祉課 障害福祉係 TEL 0736-62-2141(内線320~324)
生活福祉部 社会福祉課 障害福祉係 TEL 0736-62-2141(内線320~324)