罹災証明書の交付申請について
罹災証明書の交付申請について
罹災証明書とは
罹災証明書は、災害対策基本法に基づき、住家(現実に居住のために使用している建物)について、風水害、地震その他の災害によって生じた、被害の証明をするものです。
住家以外の建物等については、「罹災届出証明書」を交付いたします。
交付申請について
岩出市役所 総務部 総務課 危機管理室にて申請を受け付けております。
(土・日・祝日を除く、午前8時45分から午後5時30分まで)
交付申請には、下記の書類等が必要です。
※電子申請はこちら(マイナンバーカードが必要です
)
必要書類等
- 罹災証明書交付申請書(ダウンロードはこちら)
- 罹災状況の写真(被害の状況が確認できるもの)
- 位置図
- 所有者等の本人確認書類の写し(運転免許証等)
申請時の注意事項
- 申請から交付までに日数を要します。
- 罹災後、30日以内に申請願います
- 提出先に必要部数等を事前にご確認ください。
- 落雷による罹災証明の発行業務は行っておりません。
- 詳細やご不明な点は、下記までお問合せをお願いいたします。
このページに関するお問合せ先
総務部 総務課 危機管理室 TEL 0736-62-2141(内線132・133)
総務部 総務課 危機管理室 TEL 0736-62-2141(内線132・133)