資源化可能な紙類の分別にご協力をお願いします
岩出市では、資源ごみの分別として紙類(新聞、雑誌・チラシ、段ボール、紙パック)、その他のプラスチック類、ペットボトル、衣類に分類しています。
しかしながら、燃えるごみの中にはまだまだ雑紙(ざつがみ)等が混入して出されています。紙類は、きちんと分別すれば、「ごみ」ではなく「資源」としてリサイクルされます。紙類の分別により、ごみの減量化・再資源化にご協力をお願いします。
資源ごみで出せる雑紙とはどんな物?
紙の箱
レシート・チラシ
紙袋・包装紙
はがき・封筒
これらは「ごみ」ではなく、「資源」です。捨てるときは雑誌やチラシと一緒にして、資源ごみとして出しましょう!
※個人情報が載っているものはできるだけ出さないようにしましょう。
可燃ごみ袋に入れられていた紙類
燃えるごみではなく 分別して資源ごみへ
このページに関するお問合せ先
生活福祉部 生活環境課 TEL 0736-62-2141(内線185)
生活福祉部 生活環境課 TEL 0736-62-2141(内線185)