使用済み小型家電の回収について
資源の有効活用と環境汚染防止のため、小型家電回収にご協力ください。
1.ボックス回収品目
回収ボックスは市役所・公民館等の施設内に設置しています。 ※以下のとおり
2.回収ボックス設置場所一覧
施設名 | 所在地 | 回収時間 | 休館日等 |
---|---|---|---|
岩出市役所 | 西野209 | 8時45分~17時30分 | 土日祝日は閉庁 |
岩出クリーンセンター | 根来2273-2 | 8時30分~12時 | 回収は平日に限る |
岩出地区公民館 | 清水386-12 | 9時~17時 | 木曜日、祝日は休館 |
上岩出地区公民館 | 水栖199-3 | 9時~17時 | 木曜日、祝日は休館 |
根来地区公民館 | 根来535-2 | 13時~17時 | 木曜日、祝日は休館 |
桜台地区公民館 | 桜台494 | 13時~17時 | 木曜日、祝日は休館 |
紀泉台地区公民館 | 紀泉台428 | 13時~17時 | 木曜日、祝日は休館 |
山崎地区公民館 | 中黒52-2 | 13時~17時 | 木曜日、祝日は休館 |
岩出市総合保健福祉センター | 金池92 | 8時45分~17時30分 | |
岩出市立市民総合体育館 | 荊本63-2 | 9時~17時30分 | 火曜日は休館 |
岩出市立岩出図書館 | 根来1472‐1 | 10時~19時 |
木曜日(木曜日が祝日の時は開館)、 祝日の翌日、月末整理日、特別整理期間 |
※年末年始は休館・閉庁。公民館については、臨時休館する場合がありますのでご了承願います。
3.注意事項
- 回収ボックスの投入口(25cm×10cm)に入るものに限ります。
- 個人情報が含まれているものは必ず消去してから投入してください。
- 一度ボックスに投入されたものは返却できません。
- 電池は回収できませんので、必ず取り外してください。
4.環境汚染防止のため使用済み小型家電をリサイクルしよう!
小型家電は有効な金属を含む一方、鉛などの有害な物質を含むものもあるため、適正な処理が必要です。しかし現在は、鉄などの一部の金属を除いて、その大半が廃棄物の埋立地に処分されています。また、違法な不要品回収業者を通じて国内外で不適正な処分が行われているものもあります。
5.小型家電リサイクル関連
詳しくは、こちらをご覧ください。→環境省のウェブサイト
このページに関するお問合せ先
生活福祉部 生活環境課 TEL 0736-62-2141(内線183・184)
生活福祉部 生活環境課 TEL 0736-62-2141(内線183・184)