生活環境課
更新情報
- 2023年5月31日
- 令和5年度岩出市指定ごみ袋の引換について
- 2023年5月30日
- 令和5年度岩出市浄化槽設置整備事業補助金について
- 2023年4月11日
- 電動式生ごみ処理機・生ごみ処理容器購入補助制度について
- 2022年6月29日
- 指定管理者モニタリング評価結果
- 2022年1月4日
- リチウムイオン電池などの小型充電式電池の処分について
- 2021年6月4日
- 「第30回クリーン缶トリー運動イン岩出」の開催中止のお知らせ
- 2021年4月14日
- 岩出市では、ごみの減量化・資源化の推進を図るため「ごみ有料化」を実施しています。
- 2021年4月5日
- 浄化槽設置整備事業補助対象区域外のお知らせ
- 2020年7月7日
- 使用済み小型家電の回収を始めます!
- 2020年5月29日
- 資源ごみ「衣類(衣類)」排出自粛協力のお願い
生活環境課からのお知らせ
- 家庭系可燃ごみ袋の実態調査動画について(岩出市公式YouTubeチャンネルへ移動します)
- 騒音、振動、悪臭事務の権限移譲について(令和2年4月1日から)
- 家庭系可燃ごみ有料化事業に関する報告書
- 電動式生ごみ処理機・生ごみ処理容器購入補助制度について
- 生ごみの水切り・堆肥化モニター結果について
- エコショップ・エコオフィスの認定店を募集しています!
- 浄化槽設置整備事業補助対象区域外のお知らせ
- 微小粒子状物質(PM2.5)について
- 一般廃棄物(ごみ)処理基本計画
- 集団資源回収について
- 清掃ボランティア活動への支援
- セアカゴケグモにご注意!! ~発見しても素手でつかまない さわらない~
- 飼い犬の登録について
生活環境課 業務の概要
生活環境係
- 課内の調整及び庶務に関すること。
- 火葬場及び墓地に関すること。
- 畜犬登録、狂犬病及び獣疫予防に関すること。
- 衛生害虫の駆除に関すること。
- 防犯灯に関すること。
- 空地等の雑草等に関すること。
- 生活環境の調査及び調整に関すること。
- 大気汚染、水質汚濁、騒音及びその他公害防止に関すること。
- 駐輪場の設置及び管理運営に関すること。
- 放置自転車等の対策に関すること。
- 放棄自動車の発生防止及び処理に関すること。
- 生活学校に関すること。
- 市内美化に関すること。
- 旅館業法(昭和23年法律第138号)等に関すること。
- 地球温暖化防止に関すること。
- その他生活環境に関すること。
廃棄物対策係
- し尿処理に関すること。
- 那賀衛生環境整備組合に関すること。
- 一般廃棄物に関すること。
- ごみ減量化に関すること。
- 合併処理浄化槽に関すること。
- クリーンセンターに関すること。
- その他廃棄物に関すること。
このページに関するお問合せ先
生活福祉部 生活環境課 TEL 0736-62-2141(内線183・184)
生活福祉部 生活環境課 TEL 0736-62-2141(内線183・184)