保険介護課
更新情報
- 2025年2月28日
- 帯状疱疹ワクチンが定期接種となります
- 2025年2月12日
- あおぞら運動 ~岩出げんき体操を屋外で取り組みませんか~
- 2025年2月12日
- 岩出げんき体操で介護予防(フレイル予防) ~いつまでもいきいきと自分らしく~
- 2025年2月4日
- 認知症サポーター養成講座を受講しませんか
- 2025年2月4日
- 脳ドックの追加募集
- 2025年1月14日
- 後期高齢者医療被保険者証が廃止されました
- 2025年1月9日
- マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除
- 2024年12月24日
- 帯状疱疹ワクチン任意予防接種費用助成事業の開始
- 2024年12月2日
- 後期高齢者医療制度
- 2024年11月29日
- 令和6年度岩出市認知症ケア向上研修
保険介護課 業務の概要
保険年金係
- 課内の調整及び庶務に関すること。
- 国民健康保険税の賦課及び収納に関すること。
- 被保険者の資格の得喪に関すること。
- マイナ保険証・資格確認書の交付に関すること。
- 国民健康保険の給付に関すること。
- 国民健康保険運営協議会に関すること。
- 国民健康保険の保健事業に関すること。
- 国民年金被保険者の資格の得喪に関すること。
- 国民年金関係書類の受理及び送付に関すること。
- 後期高齢者医療の事務に関すること。
- 後期高齢者医療保険料の徴収に関すること。
- 後期高齢者医療の保健事業に関すること。
- 老人医療に関すること。
- その他国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療、老人医療に関すること。
健康推進係
- 成人保健に関すること。
- 健康づくり推進事業に関すること。
- 精神保健に関すること。
- 感染症予防に関すること。
- 成人の予防接種に関すること。
- 医療体制に関すること。
- その他成人の健康推進に関すること。
介護保険係
- 介護保険事業計画及び介護保険運営委員会に関すること。
- 要支援及び要介護認定に関すること。
- 被保険者の資格の得喪に関すること。
- 被保険者証の交付に関すること。
- 介護保険給付に関すること。
- 介護報酬明細書等の点検、整理及び保管に関すること。
- 介護保険料の賦課及び収納に関すること。
- 介護認定審査会に関すること。
- 地域包括支援センターに関すること。
- 地域支援事業に関すること。
- 地域密着型サービスに関すること。
- その他介護保険に関すること。
- 老人福祉法(昭和38年法律第133号)に関すること。
- 高齢者生活支援事業に関すること。
- いわで御殿の維持管理に関すること。
- 高齢者福祉に関すること。
地域包括支援センター
- 地域包括支援センターの運営に関すること。
- 包括的支援事業に関すること。
- 介護予防(高齢者の保健事業との一体的実施を含む。)に関すること。
- その他高齢者支援に関すること。