令和5年度の特定健診のお知らせ
岩出市国民健康保険に加入されている方で、40歳から74歳の方を対象にした特定健診(個別健診)を5月1日から岩出市内の指定医療機関で受診することができます。
受診の際は、「岩出市国民健康保険証」と「黄色の受診券」を医療機関の窓口に提示してください。
(受診券を失くされた場合は、再発行いたしますので、ご連絡お願いします。)
特定健診は「集団健診」 、「まちかど健診」、「個別健診」のいずれかの受診となります。
集団健診をお申し込みの方
集団健診(あいあいセンターでの受診)は、5月から8月までの間で7回の実施となります。
まちかど健診での受診の方【対象者(今年度、特定健診の受診を確認できない方)には、申込方法を10月中にハガキでお知らせします。】
まちかど健診(公民館等での受診)は、12月~翌年1月までの間で3回の実施となります。
個別健診での受診の方【岩出市へのお申し込みは必要ありません。】
個別健診は、5月1日(月)から翌年1月31日(水)までの間で、岩出市が指定する医療機関での受診ができますので、事前に医療機関に連絡し、日程調整を行ったうえ受診してください。
個別健診実施医療機関 | 住所 | 電話番号 | 特定健診 | 参考(各種がん検診) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
肺がん | 胃がん | 大腸がん | 乳がん | |||||
X線 | カメラ | |||||||
胃腸肛門科家田医院 | 中黒507-1 | 61-1212 | ● | ● | ● | ● | ● | |
伊藤内科 | 西野190-1 | 69-2121 | ● | ● | ● | ● | ||
岩田医院 | 水栖503-5 | 62-6705 | ● | ● | ● | |||
宇野内科(注)※8月以降受診不可 | 西野186-10 | 62-2101 | ● | ● | ● | ● | ||
おおみや診療所 | 宮50-1 | 61-6151 | ● | ● | ● | ● | ||
皆楽園診療所 | 西国分668 | 67-6061 | ● | ● | ● | ● | ||
かきはら胃腸科内科 | 今中105-2 | 61-2600 | ● | ● | ● | ● | ● | |
上岩出内科・消化器内科 | 野上野66-1 | 69-5500 | ● | ● | ● | ● | ||
かわぐちクリニック | 中迫275-9 | 67-2334 | ● | ● | ● | ● | ||
かわしま医院 |
高塚188-1 (エバグリー ンプラス 2階) |
69-1007 | ● | ● | ● | ● | ||
紀の川クリニック | 西国分501 | 62-0717 | ● | ● | ● | ● | ● | |
こうぐち内科クリニック | 湯窪51 | 61-5252 | ● | ● | ● | ● | ||
塚本内科クリニック | 金池392-1 | 67-3377 | ● | ● | ● | ● | ||
殿田胃腸肛門病院 | 宮117-7 | 62-9111 | ● | ● | ● | ● | ● | |
富田病院 | 紀泉台2 | 62-1522 | ● | ● | ● | ● | ● | |
豊田内科 | 根来913-2 | 63-0297 | ● | ● | ● | ● | ||
ナカイマ整形外科クリニック | 金池389-1 | 62-5558 | ● | ● | ● | |||
にしざわ泌尿器科クリニック | 中黒243-2 | 67-7478 | ● | ● | ||||
なかふさ診療所 | 中迫553-1 | 69-0777 | ● | ● | ● | |||
はた乳腺クリニック (女性のみ) |
川尻230-1 | 63-1177 | ● | ● | ● | ● | ||
林循環器内科クリニック | 清水438 | 62-3056 | ● | ● | ● | ● | ||
ひらまつクリニック | 高塚53-4 | 69-0022 | ● | ● | ● | |||
ふじはら整形外科クリニック | 今中151-3 | 67-3622 | ● | ● | ● | |||
ふるさと内科クリニック | 西安上62-1 | 62-2525 | ● | ● | ● | |||
ますだクリニック | 相谷482-3 | 79-3200 | ● | ● | ● | |||
安川診療所 | 西国分688-1 | 63-1688 | ● | |||||
やよいメディカルクリニック | 中迫139 | 62-7777 | ● | ● | ● | |||
よしだクリニック | 吉田413-1 | 69-5404 | ● | ● | ● |
※参考
各種検診(←詳しくはこちらをクリック)
※特定健診(個別健診)と各種がん検診を一緒に受診される場合は、上記の医療機関にて受診することができます。
※特定健診とは・・・
糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病の発症と関わりがあるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した生活習慣病予防を目的とした健診です。
岩出市では、特定健診を無料で受診できます。
※メタボリックシンドロームとは・・・
おなか周りの内臓に脂肪が蓄積した内臓脂肪型肥満に加え、高血糖、高血圧、脂質異常のうち、いずれか2つ以上を併せもった状態をいいます。
(注)宇野内科は都合により、8月以降特定健診を受診できません。
日頃から体を動かし、健康な体をつくりましょう
適度な運動をすることで体力を保持・増進することができます。
ウォーキングなどは特別な場所や道具がなくても手軽にでき、気分転換の効果もあります。
日常生活のなかで体を動かす習慣を身につけましょう。
生活習慣を改善し生活習慣病を予防しましょう
健診は健康づくりの第一歩、特定健診は年に1度です。
不適切な食生活、運動不足、喫煙習慣などは生活習慣病を招く原因になります。
将来にわたり健康で充実した生活を送るためには、生活習慣の見直しなど自己管理が必要です。
からだの変化や異常の発見のために定期的に健診を受けるようにしましょう。
最初の段階での小さな“気づき”が将来の健康な生活に繋がります。
- 生活習慣病予防は・・・「特定健診」
- がんの早期発見・早期治療は・・・「がん検診」
特定健診をみなさんの健康管理にお役立てください。
「特定健診」・・・生活福祉部 保険介護課 保険年金係 TEL 0736-62-2141(内線198・191)
「各種がん検診」・・・生活福祉部 保険介護課 健康推進係 TEL 0736-62-2141(内線341・342)